「ふんわりプチケーキ」(ロッテ)の、名店イメージの限定品。
オリジナルと見た目はほぼ区別がつかないことは内緒だけど、自由が丘と名がつくなら食べないわけにはいかない
実店舗の「ルサルカ」は福岡が本店。自由が丘店は駅を北上し、
ゴリラソースの高級車の館を通り過ぎて少し行って右折したビルの中。
レモン風味のクリームwithブラックペッパーの「スウィートダンディー」
さほど甘くないだろうと思って頼んだが、甘かった!(でもウマいっすよ)
パンケーキはEggs’n ThingsとButterくらいしか行ったことがなくて経験値不足なので深くは語れないが
狭めのエントランスを入ってみると打ちっぱなし感ある洒落た広い店内はSDもしっかり取られていてイイ感じだった。
#
天気が悪いと涼しいから歩くよね
中津浜線沿いの車がビュンビュン走る横の広めの歩道が好きみたい
高木公園まで行かせるには、家を出てすぐの荒れたアスファルトのところは抱っこして運び、100m程先の比較的整ったところに降ろしてやるといいことが判ってきた!
オリジナルと見た目はほぼ区別がつかないことは内緒だけど、自由が丘と名がつくなら食べないわけにはいかない
実店舗の「ルサルカ」は福岡が本店。自由が丘店は駅を北上し、
ゴリラソースの高級車の館を通り過ぎて少し行って右折したビルの中。
レモン風味のクリームwithブラックペッパーの「スウィートダンディー」
さほど甘くないだろうと思って頼んだが、甘かった!(でもウマいっすよ)
パンケーキはEggs’n ThingsとButterくらいしか行ったことがなくて経験値不足なので深くは語れないが
狭めのエントランスを入ってみると打ちっぱなし感ある洒落た広い店内はSDもしっかり取られていてイイ感じだった。
#
天気が悪いと涼しいから歩くよね
中津浜線沿いの車がビュンビュン走る横の広めの歩道が好きみたい
高木公園まで行かせるには、家を出てすぐの荒れたアスファルトのところは抱っこして運び、100m程先の比較的整ったところに降ろしてやるといいことが判ってきた!