ギンビス本社来訪時に。
西の中山寺(宝塚)、東の水天宮(東京)のように言われていたので、十数年前娘の出産時に、先ずは近所の中山さんにお参りした。
宝塚は伊丹にも西宮にも隣接し、学生時代から社会人に至るまで知人友人のアッシーとして頻繁に往来していたが、その時は自分の赤子の安産をお願いに来ることは想像だにしていなかった。
その後、嫁が高齢出産ということもあって、念には念を入れてというか、さらに水天宮にもお参りしたのだった。
神社仏閣ラブだから何回目かの来訪だったが、やはり本番という事で神妙な気持ちでいたような気がする。その微かな記憶によれば水天宮って通りから覗きにくい程ガッチリした造りではなかったので、調べてみると平成28年に建て替えられていた。さらに、本社が久留米にあるということも知ったので、いつかは参拝したいものだ。
人形近辺のどら焼きを2連発。左が小らしいがあんこは等量かな
ともに中々の老舗感あり。こちらは虎やきという。
この日は教室で深大寺のそば羊羹を差し入れて頂き、摂取エネルギーの80%はあんこによることと相成った。
#
寝てるところを起こしたら
結構元気に歩いてくれた。しっぽが立ってると安心する
帰ったらひとしきりおねだりしてネンネ。今日も元気で良かったよ。
宝塚は伊丹にも西宮にも隣接し、学生時代から社会人に至るまで知人友人のアッシーとして頻繁に往来していたが、その時は自分の赤子の安産をお願いに来ることは想像だにしていなかった。
その後、嫁が高齢出産ということもあって、念には念を入れてというか、さらに水天宮にもお参りしたのだった。
神社仏閣ラブだから何回目かの来訪だったが、やはり本番という事で神妙な気持ちでいたような気がする。その微かな記憶によれば水天宮って通りから覗きにくい程ガッチリした造りではなかったので、調べてみると平成28年に建て替えられていた。さらに、本社が久留米にあるということも知ったので、いつかは参拝したいものだ。
人形近辺のどら焼きを2連発。左が小らしいがあんこは等量かな
ともに中々の老舗感あり。こちらは虎やきという。
この日は教室で深大寺のそば羊羹を差し入れて頂き、摂取エネルギーの80%はあんこによることと相成った。
#
寝てるところを起こしたら
結構元気に歩いてくれた。しっぽが立ってると安心する
帰ったらひとしきりおねだりしてネンネ。今日も元気で良かったよ。