クライシスコアFF7の公式サイトで、ポーションの詳細が発表されましたね。
というか、値段見てあ然としましたよ…3980円ってどないやねん、と。
前回よりさらにネタ商品としてのレベルがアップしたなぁという印象です。
今回のポーションは、セフィロスの持つ孤高さ、華麗さをテーマにした味なんだとか。
悪い意味で大評判だった前回とどう味を変えてくるのかな…。
あと、同梱されるFF7の10周年記念アルティマニア、『FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY ULTIMANIA』はこれまでのより大きめのサイズ(A4判)みたいですけど、ページのボリューム的にはどのくらいになるんでしょうね。
もし買うとしたらアルティマニアの出来次第かなぁ。
というか、もっと手頃な値段のバージョンは出さないのかな…。
一応、FF7ポーションプロジェクト第1弾商品とは書かれてますけど。
以下、つらつらと雑記です。
・絶望先生の9巻を購入。
交くんは眞鍋かをりを捨ててリア・ディゾンに走ったか。
・DSのゼルダ、もうすぐ終わりそう。
・今朝、危うくクーラーをつけっぱのまま会社に行っちゃうとこでした。
あぶねーあぶねー。気づいて良かった…。
というか、値段見てあ然としましたよ…3980円ってどないやねん、と。
前回よりさらにネタ商品としてのレベルがアップしたなぁという印象です。
今回のポーションは、セフィロスの持つ孤高さ、華麗さをテーマにした味なんだとか。
悪い意味で大評判だった前回とどう味を変えてくるのかな…。
あと、同梱されるFF7の10周年記念アルティマニア、『FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY ULTIMANIA』はこれまでのより大きめのサイズ(A4判)みたいですけど、ページのボリューム的にはどのくらいになるんでしょうね。
もし買うとしたらアルティマニアの出来次第かなぁ。
というか、もっと手頃な値段のバージョンは出さないのかな…。
一応、FF7ポーションプロジェクト第1弾商品とは書かれてますけど。
以下、つらつらと雑記です。
・絶望先生の9巻を購入。
交くんは眞鍋かをりを捨ててリア・ディゾンに走ったか。
・DSのゼルダ、もうすぐ終わりそう。
・今朝、危うくクーラーをつけっぱのまま会社に行っちゃうとこでした。
あぶねーあぶねー。気づいて良かった…。