![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/1ff9c480295044980fa4ce8735c83e6f.jpg)
DS『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』を買ってきましたー。
さっそく「はるかぜとともに」からプレイしてみたんですけど、
プレイ開始して5秒、最初の高い壁のところでいきなり違和感。
なぜか今回、十字キーの上を押してもカービィが飛ばないんですよね…。
…なんで? ドロッチェ団の時のカービィは十字キー上で飛んでたじゃないかっ!
なんか飛ぼうとした時に今までのクセで十字キー上押しちゃうんですけど、
カービィが飛んでくれなくて、ものすごい違和感を感じちゃってます。
うーん、なんで飛ばなくしちゃったんだ…? 正直理解に苦しむ…。
まぁじきに慣れるかなとは思いますけどね。Aボタン連打すりゃ飛べますし。
のんびり進めていきたいと思います。
【11/08 追記】
Aボタン押して飛んだ後だと、十字キー上でも飛べることに気づきました!
ま、ますます理解に苦しむなぁ…(汗
で、いったん「はるかぜとともに」をやめて、新しいサブゲーム
「刹那のカルタ取り」「タッチ!早撃ちカービィ」「コンベアタッチ」
をやってみましたけど、なんか正直どれも微妙な感じかも(ぇ
「刹那のカルタ取り」のちょんまげカービィはかわいいですけどねw
個人的には、SFC版に収録されてた「かちわりメガトンパンチ」と
「刹那の見切り」のほうがおもしろかったかなー、と。
(↓下の1行、ちょっとネタバレっぽいため白文字)
なんかゲーム進めたらこの2つも出てくるみたいですけどね。
話変わりますけど、カービィの分のポイントを登録しようと思って
クラブニンテンドーを覗いてみると、ウルトラスーパーデラックスの
サントラがプレゼントに追加されてました! ナイス任天堂!!
こりゃ頼まなきゃなー。っていうかもう頼みました(ぇ
…。
……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/60eff415998b5647a5971041e0001313.jpg)
んッ!? なんだこれはッ!(←コンサートの際、何かを宣伝しようとして
ふところからその何かを取り出す時のノビヨ師匠風に)
…なんか、カービィ買った直後に予約してました。
ホント太鼓の達人好きだなぁ、俺(汗