東野ソフトボール

東野ソフトボールチームのメンバー募集、活動紹介

⭐夏レク2017⭐

2017-07-23 10:28:54 | チームの活動記録

7月22日(土)・23日(日)と東野公民館とふれあいの里で待ちに待った

夏レクが行われました⭐

 

🌻―――🌻―――🌻―――🌻―――🌻―――🌻―――🌻

 夏レク1日目。

朝9時半。地区公民館に集合すると、、1人ずつクジをひきました。

いったい何のクジだ?😊と不思議な子供たち!

さて夏レクの幕開け✨✨

まずは、、、夏といえばプールだー‼️

みんな楽しかったねー😊

コーチもいっぱい遊んでくれました(^_^)

お腹すいて地区公民館に戻ると、、

母たちがそうめんを茹でて、具だくさんで盛り付けてお昼ご飯の用意をしてくれてましたー(≧∇≦)♪やったーーー!!!

ハム・きゅうり・トマト・ネギ・しそ・みょうが・・・

夏にはたまらない具ばかり😋

みんなでいただきまーす♪

 

 そうめんを食べたらしばし休憩・・・☕

グループに分かれてトランプやUNOをして盛り上がってました♪

 ♠―――♦―――♠―――♦―――♠―――♦――♠

休憩後は、みんなでゲーム☆

まずは、“たたいて  かぶって  ジャンケンポン”大会~!!

実は、プールに行く前に引いたくじびきは、このトーナメントのでした☆トーナメント表の発表があるまで誰と当たるかわからないのでドキドキ💓

さぁ、いきましょー!!

まずは高学年のトーナメント☆

さすが高学年。叩き方が力強い!

 

次に低学年・チビッ子のトーナメント☆

高学年とは違って、叩く方も優しさが出てました。

 

最後は父母のトーナメント☆

なかなか見れないお父さん・お母さんたちの姿に子供たちは興味津々(笑)みんな意外と本気で戦ってましたー(笑)

🍭……🍭……🍭……🍭……🍭……🍭……🍭……🍭……🍭……🍭

 ☺バトルに燃えたあとは、プチ縁日⤴🎐

それぞれに与えられたミッションをクリアし、アイスやタコせんをゲット🙌お菓子もゲット😁

美味しそうに食べてたね😋✨

それをみていた、父たちも密かにタコせんゲットしに来ていました(笑)

人文字のミッションもありましたよ~(*´∇`*)

 

何て描いてるか読めるかな?😆

いーっぱい楽しんだあとは、ふれあいの里へ移動〰🏃➰

⛺―――⛺―――⛺―――⛺―――⛺―――⛺―――⛺

 二日間お世話になる方々に挨拶をしてから注意点等を聞き、みんなでテント張りをしました⛺

各グループに分かれ、テントを張る場所を決めたら組み立て開始☆分担して一生懸命組み立てていました☆

低学年を助ける高学年・・・ステキな光景です( 〃▽〃)

  

テントを張り終えたら、BBQ🍖までの少しの間時間があったので、用意してくれたお揃いの虫除けリングをつけて各々に遊んでいました♪

“だるまさんが転んだ~”をやる子たち、滑り台で遊ぶ子たち・・・宿題の事なんか忘れてみんな思いっきり楽しんでいました(笑)

 そしてそして、待ちに待ったBBQ🍖の時間(≧∇≦)イエーイ♪

 

焼きそば・お肉・ウインナー・とうもろこし・なす・さつまいも・ズッキーニ・おにぎり・・それぞれ持ち寄ったお野菜はどれも本当に美味しかったね~( 〃▽〃)子供たちのためにたくさん焼いてくれた父たちに感謝です💓

 お腹いっぱいになったあとは、キャンプファイア🚶🔥🚶

女神様が火をつけてくれたあとは、みんなでできるゲームをしました☆真似っこゲーム・人数合わせてゲーム等、どれもすごく楽しくて、父母もチビッ子も一緒になっておおはしゃぎ(σ≧▽≦)σ

 

キャンプファイアのあとは、“勇気のリング”探し~💍

好きな色のリングを見つけてGETできたらシャワーを浴びて就寝💤

🌻―――🌻―――🌻―――🌻―――🌻―――🌻―――🌻

夏レク2日目。
この日は富田林で行なわれるオリックスVS広島のウェスタンリーグを観戦です。



試合前には選手の使うグランドに入って親子キャッチボールをしたり、プロの選手にもキャッチボールをお願いしてしてもらっちゃいました(*^ー^)ノ♪

わがまま聞いて下さってありがとうございました(*^-^*)

入場する選手の花道を作ったり、スタメンキッズとして登場するなど、いろいろなイベントにも参加しました。


出店もいくつかあり、カキ氷など、ちょっと買い物も楽しみながらの観戦。


さらに試合後プロ選手の使ったグランドでベースランニングをしたり、選手にサインをもらったりと、プロ野球選手を身近に感じられる機会でもありました。

2日間本当に盛りだくさんでしたね(^_^)

ご協力いただいた皆様、たくさんの差し入れ、本当にありがとうございました!

子供たち、夏の思い出、いっぱいできたね😊