2月4日、とうとう6年生が最後の大会、蓮池サヨナラ大会1次予選…
雪が舞う中、大阪狭山市立南第2小学校で行われました。
先週のインフルエンザから6年生が復活✨
みんなの願いが届き、6年生は全員揃って蓮池1次予選に挑むことができました!!!
残念ながら監督と5年生1人は参加できませんでしたが、2人の為にも、そしてみんな揃って2次に上がりたい、このメンバーでもっと試合がしたい!という気持ちで挑んだ1次予選…
⚾1試合目…vs忠岡オールスターズ
相手チームは殆ど6年生…
ピッチャーの球も速く打撃力もあり…緊張の1戦です…💦
1回裏の攻撃でピッチャーのヒットにより2点先取!
これがかなり大きい貴重な得点となりました✨
相手チームを3塁まで進めるも、みんなでホームに返すもんかという気持ちでよく抑えました🌟
→2-0で勝利✨✨✨
⚾ランチタイム…
このメンバーで食べるのも後少し…
背中を見て少し寂しくなりました…😭
⚾2試合目…vs南百済ファイターズ
午前中、ホームグラウンドで練習していたCチームも応援に駆けつけてくれました😉👍✨
こんなに長い列…😊心強いね✨
Cチームの声援もあり、いつものプレーができました!
→10-2で勝利✊
みんなの思いが届き、2次予選に繋げることができました⤴😉👍✨
応援に来てくださったOBの方々も寒い中本当にありがとうございました🙇🏼
そして、この試合に限らず、朝早くからコート設営してくれた父コーチ、駐車場係の母たち…試合終了後の掃除…みんなが帰った後も倉庫に道具を片付けてくれる父コーチ…みんなの協力があって試合ができていること…
感謝の気持ちを忘れず…
2次予選、次は「全員」揃って挑めますように…🙏✨