12月2日(日)、大阪狭山市立北小学校にて、今年度最後の公式戦となる出口杯に参加しました。
会場設営、また駐車場案内等、朝早くからの準備が始まりました。
💠開会式(第3青少年グラウンド)
💠1試合目💠
🆚香蓑連合
相手チームは大きい子が多く、何だか強そう…
緊張の中、始まった第一戦。
初回にフォアボールや相手チームのヒットから早くも3失点💦
次の回にも1点追加され、元気のない子どもたち…
このまま終わっちゃうのかな…💦
しかーし!
何とか3回に1点返し、迎えた最終回。
6年生のヒットから続く5年生のホームラン🤩✨
盛り上がってきましたが、惜しくも試合終了。
3-5で負けました。
💠ランチタイム💠
落ち込んではいられません。
朝早くお腹もペッコペコ🍱
お腹も、心も満タンに~東野ソフト🎶
みんなとーっても仲良しです🤭
この間にホームグラウンドで練習していたCチームのみんなが、応援に駆けつけてくれました😉
気を取り直して挑んだ…
💠2試合目💠
🆚八下西トライアングル
お互い何だか似た雰囲気が漂います😊
まず先制したのは相手チーム。
一気に三点入れられてしまいました💦
…が、次の回の攻撃で1点返し更にエラーやパスボール、ヒットも出て2点追加❗️
同点で迎えた最終回。
何とか先攻の相手チームを0点で抑えたいところでしたが1失点。
このまま終わるのは嫌だ!
沢山の方々の応援に背中を押され、ヒットも出て、エラーにも助けられ何とか😅逆転❗️
勝利で終わる事ができました。
5-4で勝ち‼️
しかし、残念ながら1勝1敗で予選敗退です😔
何とか2次に上がりたい大会ではありましたが、
普段の姿を試合で出せなかったり、思い通りのプレーができなかったり…悔しい思いは沢山あったね。
もうここまできたら
特に6年生!
残り少ない試合を、
大好きなソフトを、
おもいっきり楽しんでほしいな😊
💠最後になりましたが、お忙しい中応援に来てくださったOBの方々、おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、ちびっこちゃん、温かい応援本当にありがとうございました!
💠監督、コーチ、お父さん、お母さん、朝早くの準備から片付けまで、沢山のお手伝いありがとうございました。
沢山の方々のおかげて試合ができることも、みんな忘れないでね😊
それぞれの思いを胸に、また次へ向けて頑張ろう✨