東野ソフトボール

東野ソフトボールチームのメンバー募集、活動紹介

蓮池さよなら大会✨(Aチーム)

2019-02-07 18:52:52 | 試合結果2018

2月3日(日)👹

とうとうこの日がきました。

6年生と一緒に試合の出来る最後の大会⚾️

『蓮池さよなら大会』が大阪狭山市立南第二小学校で行われました。

参加チームの多いこの大会は1週間前に開会式があります。

そこで「6年生最後の大会を全力で頑張っていきたいと思います‼️」

と、チームを代表してキャプテンの心強い言葉😊

全員で悔いのない思い切りの全力プレーで頑張って✊😆

 

 

朝早く集合して、子どもたちと挨拶を交わして元気な姿に安心していたのですが

6年生1人の姿がなく💦

前日まで普通に練習していつも通り元気だったのに💦

起きたら体調が優れないとのこと…。少し様子を見て…。

試合時間に間に合うと信じて✨

無理だけは絶対にしてほしくない、でも来て欲しい‼️

最後の大会、みんなと一緒に試合に出て欲しい‼️

みんなが体調を心配している中、頑張って来てくれました😆 

監督が来れなかったので、代理監督とのミーティング。

 

円陣になって「この試合絶対勝つぞ👊」

いつもに増して闘志が伝わってきました🔥

 

⚾️1試合目⚾️

東野ソフト🆚築港子ども会 

 先攻、築港子ども会・後攻、東野ソフトで始まったこの試合😊

試合開始後、いきなりの先頭打者ホームラン‼️

ワァー‼️すごい打球⚾️

1点先制されてしまいました💦

その裏の攻撃は三振、内野ゴロ、三振…

ピッチャーの好投で3人で抑えられチェンジ!

 

始まったばかり。

まだまだこれから❣️母たちも熱い応援📣

東野ソフトのピッチャーも負けていません‼️

大好きな東野ソフトのお姉ちゃん的存在のピッチャーに

声をかけて応援する妹たち📣

鋭い球やチェンジアップを上手く使って空振り三振‼️

いつも通りのナイスピッチング‼️

2回裏の攻撃では6年生がヒットで出塁すると次の打者が

なんとここでホーーーームラン‼️‼️‼️

2点入って見事逆転😆✨

この場面で打てるなんてすごい✨✨

 両チームともヒットが出るも追加点には繋がらず

素晴らしいピッチングが続き、このまま

2対1で勝ちました🤗

 

さぁ!お腹を空かせてるみんなにお昼ご飯の準備😊

寒いので少しでも身体を温かくと、母達がレトルトのカレーや丼を用意してくれました。

 

温かいご飯は美味しい😋

みんな仲良く❣️

  

2試合目も頑張るぞ💪

試合に来れなかった監督のため。

みんなと一緒に試合したかったけど、体調不良で帰ってしまった6年生のため。 

2試合目も勝って2次に勝ち上がるぞ‼️ 

 ⚾️2試合目⚾️

東野ソフト🆚東進アレースA2 

 

午前中の練習を終えて応援に駆け付けてくれたCチームのみんなと

OBさんと弟くん&妹ちゃん❣️

心強い応援📣     ありがとう😊✨

ピッチャーが三振を取るとマウンドに集まってタッチ✨

初めはぎこちなかったタッチも今では自然と😊

キャッチャーのリード、ピッチャーの好投が良い雰囲気を作ってくれました⚾️

相手ピッチャーは勢いのある剛速球⚾️💨

なかなかタイミングを合わすことが出来ず

空振り三振!空振り三振!

みんな打ちたい気持ちが強くとても悔しそう😖💦

バットに当たった!と思えば内野ゴロ、フライ…

思うようなバッティングが出来ずに1回、2回と

両チームとも無得点😢

 

お母さんがキャッチャー道具を付けてあげるこの光景😊

今までよく見かけた姿なにの今日はどこか寂しさを感じて…。

何て声を掛けてあげているのかな? 

 

3回表、先頭打者にフォアボールを与えてしまいホームランを打たれ

2点先制されてしまいました。

絶対逆転するぞー‼️

みんなで円陣を組んで気持ちを1つに✨ 

 

残念ながら0対2で負けてしまいました😢

1勝1敗で残念ながら2次に進むことが出来ず予選敗退となりました😢

悔し涙を流す6年生たち😢

その姿を見て5年生以下のみんなはどんな気持ちだったかな?

 

仲良し5人の女のコ💕試合後のトンボかけ。

キレイにしてくれてありがとう✨

 

みんな良く頑張った❣️

最後のミーティング。

代理監督、ベンチコーチそれぞれの想いを伝えて😢

優しくて、面倒見が良くて、みんな仲良しの6年生❣️

みんな頼りにしてたお兄ちゃん、お姉ちゃん。

もう一緒に試合が出来ないと思うと寂しすぎる😢

毎年この時期になると寂しさと正直不安がよぎります…。

  

6年生父・母にお礼の気持ちを込めて『礼‼️』 

 

悔し涙が止まらないキャプテンの側で優しく声を掛ける母😢

 

2試合頑張って投げ切ってくれたピッチャーにアイシングをする母😢 

 

いつも当たり前のようにブルーシートを畳んで片付けてくれる6年生。

試合ではもちろんのこと、これから色々な場面で6年生の存在の偉大さを感じるんだろうな…。

みんなで頑張って行こうね😊

6年生のみんな今までありがとう‼️

 

最後はグランドに響き渡る大きな声で

「グランドに礼‼️」