6月8日(土)
布忍グランドと布忍小学校で行われたティーボール大会に参加させていただきました。
ティーボールは、ソフトボールと違ってピッチャーがいません。ティースタンドに置いた球を打つので、低学年ややり始めて間もない子も楽しめます🎵
バットもティーボール用で、重さ長さが異なるバットから自分に合ったものを選んで打ちます。
☆Aチーム☆(白ボール⚾️)
1試合目… 11-17 敗北
2試合目… 6-12 敗北
☆Cチーム☆(黄色ボール⚾️)
予選は、9チーム2コートに分かれての総当たり戦。
西山台フェニックスさんとの合同チームで挑みました!
⚾️第一試合 vs榎グレート 17-15 勝利!
⚾️第4試合 vs天野ケ原オリオンズ 21-8 勝利!
⚾️第6試合 vs 松小ブルースカイ 15-9 勝利!
バッターは1イニングで全員回ってきます!十数人のバッターが打ったボール全球に対応しないといけないので気が抜けません💦お見合い状態が多かったり、どこに送球したらいいのか迷いもあったのですが、一つずつ確実にアウトを取り、見事3勝!!
決勝戦進出✨
と、その前に…待ちに待ったお昼ご飯🍱✨
お母さんたちの愛情💓たっぷり手作り弁当でパワーチャージして、決勝戦も頑張ろう!!!
決勝戦まで他チームの試合を見ながらしばし休憩。。。
⚾️決勝戦 vs 清水フリーパーズ 18-7 敗北
試合が終わったAチームの子たちも応援にきてくれて、どんよりしていた空も明るく陽が差してきました🌤️
3年生のジャンピング・キャッチでアウトを取ったり、最終回には4年生のホームランも出ましたが、相手チームの守備が堅くてなかなか進塁させてもらえず、残念ながら負けてしまいました💧
でも決勝まで勝ち上がれたのは、みんなの気持ちが一つになったからじゃないかなぁと思います!
準優勝おめでとう👏