東野ソフトボール

東野ソフトボールチームのメンバー募集、活動紹介

市こ連ソフトボール大会

2019-06-15 21:50:02 | 試合結果2019

 

6月15日(土)は2~3日前から週間天気予報で雨風がひどい1日になる予報でした//☂//が……

朝目覚めると雨も上がっていて、大会本部の方やグランドキーパーさんのお陰もあり試合ができることになりました😁👏

この大会は決勝戦をナイターでします🌟

その為、午前中にCチーム(4年生以下)の試合→正午から開会式→Aチームの試合(予選)→Cチーム閉会式→Aチームの試合→ナイター決勝戦といつもとちょっと違う流れになっています!子どもたちもどこかしらウキウキしてるようです🎵

【Cチーム】

☆第1試合☆

オール狭山vs河合キッズ

狭山のチームの4年生以下の連合で試合に臨みました!!

子どもならではの一致団結はすごいなぁ😊と。。。

狭山、それぞれのチームのいい所を出せて5-1で勝利!!

 

【開会式】

去年は見事ダブル優勝!!優勝旗やトロフィーを返還!!

今年もダブル優勝目指して欲しいです😁

☆選手宣誓☆

選手宣誓もいい天気の中、晴々した声で元気よくしてくれました😄

Aチームの第1試合には教育委員の方の始球式もありました🥎

 

【Cチーム・続】

オール狭山vs榎グレート

初回先制されましたが、すぐに追いつき、波に乗りたいところでしたが😅
相手チームは着実に点数を重ね、こちらも追い上げましたが、内野の堅い守りに力及ばず。
3-4で敗北。

【Cチーム閉会式】

Cチームは3チーム総当たり。
オール狭山は一勝一敗で準優勝となりました⚾️

 

 

【Aチーム】

いよいよ東野ソフトの1試合目🥎

vs西山台フェニックス

選手のチーム状況もよく似ている相手です。

今年度の対決では、しっかりと試合に集中し、勝ちたい気持ちが大きい方が勝利!!今日はどちらが勝てるかな。。。

1回、両チームとも3点ずつを取りほぼ互角の試合内容。応援するのも力が入ります👊

2回には東野ソフトが3点を追加し、いい流れになりました。

しかし、3回表に西山台フェニックスの打線が繋がり5点を追加され逆転を許してしまいました💦

裏の東野ソフトの攻撃で何とか得点に繋げようと頑張りましたが無得点に終わりました😭

結果6-8で負けてしまいました。

試合後ミーティングで 監督が 「1人1人が できる事をして 1つでも、アウトをとる。 その為に練習を頑張っているのを知っている。」と話をしてくれていました。自信を持ってプレーする事の大切さ、勝利に繋がると信じて頑張って欲しいです👊

 

やはり天気予報はすごい!!!!!

急に真っ暗になり土砂降りに☔️☔️☔☔☔️雷もなり、残念ながら残りの試合は来週に延期になりました😭

雨がマシになるまで雨宿り☂️楽しみにしていたナイターは今年はお預けになりそうです💦


つくし・わかば杯 1次

2019-06-11 10:15:25 | 試合結果2019

6月9日(日)南第一小学校でつくし・わかば杯1次予選が行われました😊

青空の下、大阪狭山市の2会場のチームが集まっての開会式!!

今日は朝一番からOBさんがお手伝い&応援に来てくれました〜😀

なんだか選手たちの顔が穏やかないい顔をしてるように感じます😊

【1試合目】

vs全弥刀

1回の表裏はどちらもヒットが1本と得点には繋がらず、2回表の攻撃。先頭バッターがレフト前にヒット!次はコロコロっといい所にバントヒット!!パスボールで塁を進め得点のチャンス。セカンドゴロになりましたが先制点を入れることができました😁そしてピッチャー前内野安打をきめて、追加点のチャンス!!!フォアボールなどで3点を追加しました👍

2回裏の守備でもボールで塁に出したもののしっかりとアウトをとりに無得点にできました!!

3回表の攻撃は三者凡退で得点できず、裏の守備で先頭バッターをセンター前ヒットにしてしまいフォアボールやパスボールも続いて得点を許してしまいました💦そして、ツーアウトからのツーベースヒットを打たれてしまい2点追加と。。。いつもなら相手の流れになって負けていましたが、ピッチャー交代をし流れを変えてスリーアウト!!

ゲームセット4-3で勝利する事ができました😄

【2試合目】

vs日置荘ウィンスター

2試合目も選球もよくフォアボールで出塁しランナーをためて、6年生のバントヒットやスリーベースなどで得点を重ねて11点もとる事ができました!!

守備ではエラーもあり、どうなるかと思いましたが、なんとか3点で抑えることができました💦

2回の攻撃で3点を追加し、守備でも三者三振で締めくくることができました😊

結果14-3で2勝し、2次進出する事ができました〜⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎

今年度 初2次進出の大きな要因の一つは、今日 応援&お手伝いをしてくれたOBのおかげでもあると思います😊

東野の『絆』が微笑ましく、力強く感じた1日でした❤

 

また、各々の目標に向かって頑張っている東野のOB&OGのみんなの活躍を楽しみに応援しています🌟


ティーボール大会

2019-06-08 14:02:35 | 試合結果2019

6月8日(土)

布忍グランドと布忍小学校で行われたティーボール大会に参加させていただきました。

ティーボールは、ソフトボールと違ってピッチャーがいません。ティースタンドに置いた球を打つので、低学年ややり始めて間もない子も楽しめます🎵

バットもティーボール用で、重さ長さが異なるバットから自分に合ったものを選んで打ちます。

 

☆Aチーム☆(白ボール⚾️)

1試合目…  11-17  敗北

2試合目…  6-12  敗北

 

☆Cチーム☆(黄色ボール⚾️)

予選は、9チーム2コートに分かれての総当たり戦。

西山台フェニックスさんとの合同チームで挑みました!

 

⚾️第一試合  vs榎グレート  17-15 勝利!

 

⚾️第4試合  vs天野ケ原オリオンズ  21-8 勝利!

 

⚾️第6試合  vs 松小ブルースカイ  15-9  勝利!

 バッターは1イニングで全員回ってきます!十数人のバッターが打ったボール全球に対応しないといけないので気が抜けません💦お見合い状態が多かったり、どこに送球したらいいのか迷いもあったのですが、一つずつ確実にアウトを取り、見事3勝!!

決勝戦進出✨

と、その前に…待ちに待ったお昼ご飯🍱✨

お母さんたちの愛情💓たっぷり手作り弁当でパワーチャージして、決勝戦も頑張ろう!!!

 

決勝戦まで他チームの試合を見ながらしばし休憩。。。

 

⚾️決勝戦  vs 清水フリーパーズ  18-7  敗北

試合が終わったAチームの子たちも応援にきてくれて、どんよりしていた空も明るく陽が差してきました🌤️

3年生のジャンピング・キャッチでアウトを取ったり、最終回には4年生のホームランも出ましたが、相手チームの守備が堅くてなかなか進塁させてもらえず、残念ながら負けてしまいました💧

でも決勝まで勝ち上がれたのは、みんなの気持ちが一つになったからじゃないかなぁと思います!

準優勝おめでとう👏


市長杯

2019-06-02 15:00:10 | 試合結果2019

朝から少し肌寒い  6月2日(日)☁️

第三青少年グランドで市長杯が行われました。

去年の準優勝トロフィーを返還🏆

また持って帰れますように✨✨

 🆚狭山東ファイヤーズ 

いつもに増して元気に飛び出して行った子どもたち😊

なんか今日はみんなちょっと違うなぁ😄

さぁ‼️頑張れ⚾️

東野ソフト先攻‼️

フォアボールで出たランナーを6年生のヒットで1点先制しました😆

打ち取るナイスなピッチングで相手に得点を与えることなく、3回には1点追加し2対0☺️

このまま勝てるかも❣️って思った矢先のこと…

さすがはファイヤーズさん、連続ヒットで一挙4点を取られてしまい、結果2対4で負けてしまいました😭

🆚くみのき少年ソフト 

特に大きなヒットを打たれたわけではないのに1回の表に4点入れられてしまいました💦

ピッチャーの迫力あるピッチングに当てるのが精一杯で毎回3人でピシャリと抑えられてしまいました…。

追加点もあって0対7で負けてしまいました😭

残念ながら2敗してしまいましたが、今日はいつもと違う‼️

試合前のミーティングで前週応援に行かせてもらった監督の娘さんの試合を観て、何が違うのかを子どもたちと話したところ色々な意見が出た中で、まずはダッシュで交代をしようと決めて試合に臨みました。今日はそれが出来ていたのですごく良かったと思いました❣️ 

 

☆Cチーム☆

4年生・2年生計3名は、狭山東ファイヤーズさんと西山台フェニックスさんのCチームと一緒に合同練習をさせていただきました。

午前中…練習

 

午後…紅白戦で実践練習

紅白戦は、狭山東ファイヤーズ vs 東野フェニックス⚾️

負けたチームはベーラン3周!!!
……だったんですが、結局全員でベーラン3周しました🏃‍♂️


練習でも紅白戦でもみんな楽しそうで、前回の試合の時よりも子供たち同士声をかけあう姿が見られ、なんだか嬉しい気持ちになりました😊