朝登校してきて、自分で植えたミニトマトに水やりをしてから教室へ向かう姿を見かけます。
自分で植えたミニトマト。愛情をたっぷり注いで育てています。実がなるのが楽しみです。
朝登校してきて、自分で植えたミニトマトに水やりをしてから教室へ向かう姿を見かけます。
自分で植えたミニトマト。愛情をたっぷり注いで育てています。実がなるのが楽しみです。
5月24日に実施した児童朝会の様子を「豊能の風NO.70」で紹介されました。
委員会の代表が、5月18日に実施した委員会活動の中で話し合われた内容をまとめ、児童朝会で報告した子どもたちの様子に触れています。
●保幼小中一貫教育だより豊能の風NO.70【令和4年度保幼小中一貫合同研修会開催】
1年がオオバコを探し、オオバコ相撲大会を実施しました。
たくさんの草の中から、オオバコを見つけ必死に集め、その中からどのオオバコを使って相撲をするかを選び、対戦をしました。
勝ってガッツポーズ。負けて悔しがる様子。お友達を応援する姿。みんなでオオバコ相撲大会を楽しみました。
6月1日、クラブ活動を実施しました。
4年から6年がクラブに取り組みました。「ハンドメイド&アート」「コンピュータ」「バドミントン」「卓球」「屋外スポーツ」に分かれ活動しました。
今日は野球に挑戦。
裁縫にチャレンジ。
キャラクターの画像データをワードに貼り付けて印刷しました。
10回くらいのラリーが続きます!
力を込めたサーブを打っていました。
「令和3年度 大阪府PTA協議会 第18回広報紙コンクール」において、豊能町立東能勢小学校PTA「ひがしのせ」が小学校の部で見事、銀賞 を受賞されました。
熱心にPTA活動に取り組んでいただきありがとうございます。
6月1日(水)、東能勢小中学校・学校運営協議会の場で教育長から伝達表彰が行われました。
豊能町教育長コラムにも紹介されています。
<審査の講評>
小中一貫校開校へ 力のこもった特集も継続的に「笑顔いっぱいの1年にしよう!総勢125名の仲間たち!」は、表情豊かな集合写真と先生方の一言メッセージによるクラス紹介。明るくて楽しくて、子ども達のエネルギーが伝わってくる紙面です。
行事の報告だけでなく「ニュース&トピックス」「学校生活拝見」「私たちのステキな授業紹介」と、子ども達の様子・学校の取り組み・地域の活動をしっかりと伝えています。記事はそれなりのボリュームがあり、自前の記事をしっかり書くことが広報誌づくりのベースになっています。「読み応えのある特集」がいくつもあり本当に素敵です。発信力・編集力は高いです。