ひがしのせ小中★わくわく通信

一人ひとりを大切にした
   一人ひとりが輝ける
    地域とともにある学校

 豊能町 東能勢小中学校

5年 ぼかし肥料づくり

2024年12月16日 | とよの未来科~東能勢style~
お米を精米するときに出る「ぬか」を活用した発酵肥料「ぼかし」を作りました。
この肥料のことは、10月に食育の指導に来てくださった豊能町食生活改善推進員の方々に教えていただきました。ぬかと納豆菌と水を混ぜるだけで肥料が簡単に作ることができます。
今回、山口納豆さんから廃棄になる納豆を頂き、自分たちで育てたお米のぬかを使用しました。子どもたちは、次の5年生の米作りに役立ててくれればと、心を込めてぬかと納豆を混ぜていました。

田植えから始まり、さまざまな体験学習を行ってきましたが、肥料作りで終了となります。稲わら・もみがら・ぬか・お米と無駄なく活用できました。米作りを通して、米作りのことを知るだけでなく、無駄を減らしたいという意識も高まりました。また、地域とのつながりだけでなく環境とのつながりも感じられ、SGDsを考えるきっかけにもなりました。
子どもたちの活動をサポートしてくださった皆様、本当にありがとうございました。




#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #まちおこし #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #お米作りをとおして

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

5年 自分たちで「仕込んだお味噌&育てたお米」で調理実習!

2024年12月05日 | とよの未来科~東能勢style~
「ご飯とみそ汁」の調理実習をしました。自分たちで育てたお米と昨年仕込んだお味噌を使いました。お米は手早く洗い、しっかり給水させて炊きました。みそ汁は、煮干しからだしを取り、たくさんの実を入れて作りました。一人一つの食材を担当し、全員が包丁を使って食材を切ることができました。豆腐の手の平切りも、ハラハラドキドキしましたが、頑張りました。子どもたちは、「おいし~!」「最高~!」と、最高の笑顔でした。






#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #仕込んだお味噌 #自分たちが育てたお米

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

8年 SDGsについて考える

2024年12月04日 | とよの未来科~東能勢style~
8年生から5・6年生へ向けて、自分たちが考えたSDGsについての発表がありました。
「住み続けられる町づくりを!」
「食べ物をエネルギーに」
「男女差別をなくそう」
「東地区を活性化させよう」
「陸の豊かさも守ろう 豊能町の竹問題」
の5つのグループに分かれ、持続可能な社会の実現のためにどのようなことができるのかを考え、提案するという内容でした。






#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #SDGs

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

5年 しめ縄づくり~自分たちが育てた藁で~

2024年11月29日 | とよの未来科~東能勢style~
トヨノ部と地域の方々と一緒にしめ縄作りをしました。
まず、トヨノ部の方から東能勢地区で昔から伝わるお祭りや慣わし、しめ縄やしめ縄飾りに大切な意味が込められていることを教えていただきました。
次に、地域の方々にお手伝いしてもらいながら、しめ縄を作りました。もちろん、しめ縄の藁は自分たちで育て、刈り取った稲の藁です。
縄をなう作業はとても難しく、子どもたちは両手両足を使いながら頑張っていました。
最後に子どもたちのために準備してくださった松や木の実、ドライフラワーなどの飾りを付けていきました。完成したしめ縄は、どれも個性あふれる素敵な作品になりました。
子どもたちは日本の伝統文化について知り、実際に作る体験ができ、とても良い機会になったと思います。










#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #しめ縄 #藁

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

4年 蜜蝋を使った『野菜クレヨン』づくりに挑戦!

2024年11月29日 | とよの未来科~東能勢style~
「とよの未来科~東能勢style~(※)」の一環として、家族が営む野菜加工工場や家で出た野菜の皮など使わない部分を児童が持ち寄り着色料の一部として使用し、蜜蝋を使った『野菜クレヨン』づくりに挑戦しました。
この活動は、子どもたちが社会の時間に「ごみについて」の調べ学習をしているときに『野菜クレヨン』を発見し、「作りたい!」と言ったことがきっかけで始まり、それを作るためには蜜蝋と野菜が必要だということになりました。
そこで、地域おこし活動をされている団体トヨノ部の方から、校区で養蜂をされている吹上あおいさんをご紹介いただき、蜜蝋や巣箱、防護服など実物を持ってきていただいて、養蜂についての事前学習を行いました。そして、今日、吹上さんから提供いただいた蜜蝋と野菜を使った『野菜クレヨン』づくりをしました。蜜蝋を溶かし、野菜等から作った着色料を混ぜ合わせ作成。完成した『野菜クレヨン』を使ってみた児童は「自分で作ったクレヨンでちゃんと色が出て嬉しい」などと話しました。
『野菜クレヨン』は東能勢フェスタ(展示の部)に展示し、その後、図工の作品作りに使用する予定です。

※「とよの未来科」とは、探究的な見方・考え方を働かせ、具体的な活動や体験、横断的・総合的な学習を行うことを通して、生活の場である身近な地域「とよの」への理解を深め、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えるための資質・能力の育成をめざす学習のことです。「とよの」の教育資源を活用しながら学習し、様々な人々と触れ合う機会や体験を重視した活動を通して、「とよの」と自分に対する自信と誇りの育成をめざしています。









#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #蜜蝋 #野菜クレヨン

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

5年 森林環境学習

2024年11月21日 | とよの未来科~東能勢style~
箕面エキスポ’90みのお記念の森に森林環境学習に行ってきました。
箕面森林推進センターの方と一緒に箕面の森林に入り、設置された探検ポイントの指令書に従いながら、木や森に住む生き物のことを知ることができました。
また、森の働き、シカによる被害や対策方法も教えていただきました。東能勢地区も、たくさんの森林に囲まれています。これから大切な森林を守るために、自分たちに何ができるのかを考えていきたいと思います。



#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #森林環境学習

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

1年 焼いもパーティー

2024年11月18日 | とよの未来科~東能勢style~
地域の民生委員のみなさんにご協力いただき、焼いもをしました。
晴れたり曇ったり途中から雨が降ったりと不安定なお天気でしたが、寒い中、朝からずっと火の番をしていただいたおかげで、無事おいしく焼きあがりました。

東能勢の焼いもは、5年生が学校の田んぼで作った東能勢米のもみ殻を使わせてもらって焼いています。たくさんの人の想いがいっぱい詰まった、おいしい焼いもになりました。




#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

3・4年 視覚障がいについて学ぼう

2024年11月12日 | とよの未来科~東能勢style~
豊能町社会福祉協議会のボランティアグループ、点訳サークル「てんとうむし」のみなさんにお越しいただき、3・4年生一緒に視覚障がいについてのお話と体験活動をさせていただきました。

最初に、6歳の時にご病気で全盲になられたみかみさんからお話を聞かせていただきました。「ぼくにとっては見えないことが当たり前。」とおっしゃるみかみさんはとても明るい方で、日常生活の様子について面白いお話を交えながら聞かせていただき、子どもたちは最後まで大笑いの連続でした。

その後、「手引き体験」と「点字体験」をしました。
手引き体験では、事前にアイマスク体験をしていたこともあり、声のかけ方や歩き方など「みんな上手だったよ!」とほめていただきました。
点字体験では、点字盤と点筆(てんぴつ)を実際に使い、自分の名前を書きました。みんなとても興味をもち、「今年のクリスマスプレゼントはサンタさんに点字盤をお願いしてみよう。」と決めた子もいたほどでした。





#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

2年 生活科 町たんけん

2024年10月31日 | とよの未来科~東能勢style~
「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、学校の外に出て町の様子を調べています。

10/31(木)は3つのグループに分かれ、郵便局や交番、地域のお店を回らせてもらいました。
それぞれの場所でお仕事の内容や働く人の様子について教えていただいた後、子どもたちの質問に丁寧に答えていただきました。

11/6(水)は町バスに乗って町立図書館へ。スタッフの方からの説明の後、ビックブックの読み聞かせをしていただきました。
その後、普段はなかなか入ることのできないバックヤードも見せていただきました。

外国語の本や大きな字の本、点字の本など、地域に住むいろんなの方が利用しやすい工夫をされていることが分かりました。






#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

5年 脱穀体験

2024年10月24日 | とよの未来科~東能勢style~
脱穀作業をしました。小学校校舎の横にある郷土資料館から貸していただいた千歯こきを使い、昔ながらの脱穀体験をしました。使い方やコツを教わり、やってみましたが、千歯こきは、思った以上に力が必要で、引っかかってなかなか取れなかったり、何度もやり直したりなど、古い道具の使い方は難しかったようです。次に、唐箕を使ってほこりやごみとお米を分けていきました。唐箕から出てくるお米を見て、子どもたちから大きな歓声が起こりました。
5月から始まった米作り体験を通して、米作りの大変さや難しさを学ぶとともに、お米が食べられることのありがたさを感じることができました。






#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #脱穀 #体験 #感謝

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

8年 職場体験

2024年10月22日 | とよの未来科~東能勢style~
3日間、職場体験学習に行きました。緊張することもあったと思いますが、職場体験学習が終わった後は、良い表情で体験談を話していました。
今回の経験を活かして、働くことの喜びや厳しさを知り、自分の生き方を考えるきっかけになると嬉しいです。

#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #職場体験

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/



 

6年 竹切り

2024年10月15日 | とよの未来科~東能勢style~

図工で使用するために、学校の敷地内に生えている竹を切り出し、作品に使うサイズに切る作業をしました。
どんな作品に仕上がるかはお楽しみ。
自然豊かな学校の環境を存分に活かし、学習を進めていきます。これらの経験の積み重ねが、大きな糧となり蓄積されていきます。



#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #図工 #竹 #切る

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


7年 パンジーの植え替え

2024年10月11日 | とよの未来科~東能勢style~

パンジーの苗を大きなポットに植え替える作業をしました。
ひとつひとつ丁寧に作業を行い、最後に水やりをしました。
きれいな花を咲かしてくれるのが楽しみです。



#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #パンジー

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


5年 稲刈り

2024年09月13日 | とよの未来科~東能勢style~

自分たちで田植えをした苗が成長し、稲刈りのシーズンを迎えました。
校庭の隅っこにある田んぼで今日は稲刈り体験をしました。
さらに、バケツで稲を育てていたので、そちらもあわせて稲刈りを実施。
ここからご飯として食べるまでどのような工程があるのかな。

体験は続きます!



#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #体験から学ぶ

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


1・2年 生活科 余野川たんけん

2024年09月04日 | とよの未来科~東能勢style~

2年生のリーダーシップのもと、1・2年合同で5つのグループに分かれて余野川たんけんに行きました。
はじめはなかなか魚を見つけることができませんでしたが、「このへんにいそうやな。」「石の裏も見てみよう。」と仲良く声を掛け合っていくうちに、あちこちで「いた!!」という声が聞こえてきました。

2年生はついこの間、西地区の初谷川へ行ったところだったので、2つの川の様子や住んでいる生き物の違いを発見していました。

地域の豊かな自然に触れることをとおして、自然のすばらしさに気付き、自然を大切にしようとする気持ちをいつまでも持ち続けてくれればと願います。

#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/