東山電気「ブログ」通信!

「家まるごとサポート」の東山電気&アトム板橋東山店です。
「安心」をご提供致します。

壁掛けテレビの交換の御依頼です。

2025年01月30日 | 製品納品、設置




新築当時に入れた壁掛けテレビ

の交換の御依頼です。

今は無きプラズマテレビでした。


プラズマテレビを外していきます。

1人では少し重いので、

2人で安全に搬出しました。


テレビを外してガッシリした

取付金具です。

テレビ位の重量に驚きます。


さて、コンセントやアンテナ端子

がテレビ裏にあります。


コンセント類を一度外し、

新しい取付金具の全面に取付しました。


ハウスメーカーのお宅様です。

壁裏はシッカリと下地板が

入っています。


テレビを取付て、寝室のベットから

の見え具合を確認していただき

固定します。

デジタル設定、ネット設定をして、

取付設置作業の完了です。

御依頼、ありがとうございました。



ナショナルからパナソニックのエアコンに交換工事です。

2025年01月26日 | エアコン工事



社名がナショナル時代の

エアコンから、Panasonic

の最新スタンダードエアコンに

交換させていただきます。


コンセントも中途半端な

位置なので変更させて

いただきました。


Panasonicのスタンダードエアコンは

「現場の声」が反映されてる

エアコンです。

素晴らしい!

冷蔵庫も、このように、現場の声が

反映されて、搬入・搬出がしやすく

されると助かります。


外の配管工事が

とてもサーカス的な工事に

なりましたが、安全に作業を

させていただ、エアコン交換工事

完了致しました。



アンテナ工事のご依頼です。

2025年01月22日 | アンテナ工事
地デジアンテナ取付のご依頼です。



アンテナケーブルを壁面から

取出します。

でも長さに余裕がなく、

アンテナケーブルを接続します。


壁面アンテナの色は

黒を選びました。


浴室の点検口より、

増幅器、分配器の取付工事を

息子が行い、

各部屋のアンテナ端子の

アンテナレベル測定をし

リビングのテレビの初期設定をし

工事完了です!

ご依頼、ありがとうございます。








キッチン換気扇、レンジフード交換工事

2025年01月20日 | レンジフード
台所の換気扇、レンジフードの

交換のご依頼をいただきました。



この色、懐かしいですね、

冷蔵庫も、この色ありましたね。


どこで固定されてるか、

固定ネジを探しながら、

撤去していきます。





本体を撤去し、2人で外まで

運びました。

今のレンジフードと違い、

ガッチリしてます。

結構な重さでした。


新しいレンジフードを

取付します。

あれだけの重さの物が

取付されていたので、壁は

下地板がしっかり入っています。

新しいレンジフードは軽く

感じてしまい、勿論、ガッチリと

固定できました。


換気ダクトを取り回し、

取付し、換気の漏れがないか

確認します。


本体取付工事、完了しました。

フィルター掃除、ファンの

取り外し方、取付方を説明を

します。

この説明をすると、お客様から、

大変喜んでいただけます。

それは、なぜか?

今までのレンジフードは

掃除が大変だったから、

掃除担当の旦那様が聞いてくれた時には

「毎年、年末の掃除が大変」

「換気扇の掃除が大変で」

「大嫌いだったんだけど」

これは最高だよ!」と

喜んで下さいました。

喜んでいただけた事は、最高に

うれしいですー

ありがとうございます。





倉庫、照明器具工事

2025年01月17日 | 照明器具・LED照明器具
倉庫の照明器具を

LED照明器具に交換工事です。





LED照明器具になると、

蛍光灯の交換がなくなります。

よく、お客様から、

「LED照明は長寿命」と

言われますが、LED照明の

メリットは省電力です。

LED照明器具もやはり壊れる

事もございます。


およそ10年後に点かなくなったら、

その時は、照明器具を

交換して下さい。