トロトロ、ノサノサ、してたら一週間前の事になっちゃいました・・・
大阪の2日目も観光無し、お勉強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/8fed501ee127509cc4f54a11722851ac.jpg)
午前中は、井坂会長の経営理念(自然体経営のおさらい)
昼食後は、メオさんの「アトム増販増客マニュアル」のセミナーです。
「経営理念」、「自然界の摂理」、「お客様がなぜ来ないのか?」
などなど、大変興味深い、聞いていて経営理論が少し分かってしまった
感じがした、会長のセミナーでした。
昼食は、メオさんの実家のお弁当を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/84c2e3d9734f24899b34282dcd38f065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3f/357c0adc4373d07f78e40c49502b513a.jpg)
とってもボリュームがあり、美味しく頂きました。
夕方までお腹が空くことがありませんでした~
食事を終えて、セミナー再開です。
午後の部は、メオさんの増販増客セミナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2c/8c0e6e56a25d0446223d7031ffb34df3.jpg)
「地域店=高齢者向き」はウソ。
「増客の手を止めない」行動。
店をまず「知ってもらう」事
イベントや個展など、企画+らしさ。行く理由を複数揃える。
など、思い出してみました。
・・・うそ。ノートを読み返しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/00a0957e54366202f4a3bc5f79c40cde.jpg)
このセミナー、アトム電器限定ではなく、一般参加可能なんです。
しかも無料です。
仲間の電気屋さんが遠方より、お越し下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/e5a073c51e98ed32aca736b87423d98c.jpg)
一応、顔はかくします~
一日セミナーお疲れ様でした。
さぁ、この後は、仲間の皆様と懇親会です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/52/777e48e081ddf8d8b59f60d87ea9a7a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/b25d42868dd753aa31a73fe3ee051889.jpg)
皆さんと、たくさん情報交換ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/81/0a06cb54283e1c15b3edd057272672de.jpg)
梅田にもどり、小腹が空いたので、ホテルの並びのラーメン屋さんで
夜食を食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/99c1bd10f618d0dc2686575f8d2292fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/b9e805b35f34a65cfe57204474e95e5a.jpg)
ラーメンとオムチャーハンです。
夜ですが、たくさんの人がラーメンを食べてました~
二日間でたくさんのお店さんの「情報のお土産」を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/3c2053253905214653e65df906bbfacd.jpg)
ホテルに戻り、今夜も入浴剤を入れお風呂でゆっくりし、
今日一日を振り返り、頭を整理しました。
忘れませんように・・・
早く寝ましょう。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
![](http://localtokyo.blogmura.com/itabashi_ku/img/itabashi_ku88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3066_1.gif)
板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp