#まちのでんきや
板橋の電気屋、東山電気 &
アトム板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
先日、セミナーに参加させて頂きました。
フォトパートナーズ(株)
代表取締役 石田 紀彦 氏 講師による
集客力を高める 写真撮影方法と活用方法。

商品写真や料理写真の撮り方を講師の
アドバイスの元、実践してみます。

「光の方向」「光の質」を
変化させる事で写真の出来栄えが
違ってきます。
まずは私の後ろからの光を当てた
順光で撮影してみます。

このように撮影できました。
光を当てると映えますね。
次はサイドからの逆光に
光の質をやわらかくした場合の画像

もっと影ができるのかと思いましたが、
このように撮れました。
浮いてるようです。
全く写真の事は分からないので撮影する場合、
逆光は良くないのかと思ってました。
でも逆光が大事なのが実践してみて
良く理解できた、良いセミナーでした。
2時間程ですがとても勉強になりました。
セミナーには、言い合わせた訳では無かった
のですが偶然に(株)赤川商会 http://e-akagawa.co.jp/
赤川社長さんも参加されて
一緒に勉強しました。
終了後はお互いの予定を聞き、
お互い「大丈夫」と言う事で、
「行きますかぁ」と情報交換会をしました。

情報交換会の2人の結論は
「早く梅雨明けて~!」でした。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp
板橋の電気屋、東山電気 &
アトム板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
先日、セミナーに参加させて頂きました。
フォトパートナーズ(株)
代表取締役 石田 紀彦 氏 講師による
集客力を高める 写真撮影方法と活用方法。

商品写真や料理写真の撮り方を講師の
アドバイスの元、実践してみます。

「光の方向」「光の質」を
変化させる事で写真の出来栄えが
違ってきます。
まずは私の後ろからの光を当てた
順光で撮影してみます。

このように撮影できました。
光を当てると映えますね。
次はサイドからの逆光に
光の質をやわらかくした場合の画像

もっと影ができるのかと思いましたが、
このように撮れました。
浮いてるようです。
全く写真の事は分からないので撮影する場合、
逆光は良くないのかと思ってました。
でも逆光が大事なのが実践してみて
良く理解できた、良いセミナーでした。
2時間程ですがとても勉強になりました。
セミナーには、言い合わせた訳では無かった
のですが偶然に(株)赤川商会 http://e-akagawa.co.jp/
赤川社長さんも参加されて
一緒に勉強しました。
終了後はお互いの予定を聞き、
お互い「大丈夫」と言う事で、
「行きますかぁ」と情報交換会をしました。

情報交換会の2人の結論は
「早く梅雨明けて~!」でした。
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp