#まちのでんきや
板橋の電気屋、東山電気 and
アトム電器 板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
分電盤の漏電ブレーカーの交換の
御依頼を頂きました。
家庭用分電盤は一生物ではありません。
経年劣化し性能は落ちます、危ないです。
今回も分電盤の交換をご提案させて
頂きましたが、漏電ブレーカーの交換の
御依頼になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/c89f3345c9b5b65aa4719eed52ff3ecf.jpg)
築40年を超えるお宅の分電盤ですので、
それの後継品のピッタンコの漏電ブレーカー
は存在しません。
漏電ブレーカーを交換しても、各回路ブレーカー
も経年劣化してます品質が悪い状態での使用は
よくありません、が事情があります。
悪くなったらその都度、交換する事にして
メインの漏電ブレーカーを交換させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/6a8d1bdac2923df4c442beba4788dcb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/31f919d00199bf6d745d5d26e51cb250.jpg)
既存のホーム分電盤に合う漏電ブレーカーは
ありませんので、40年後の今の最新の
漏電ブレーカーを無理やり、おっつける
取付のカタチになります。
30年以上経過したお宅の分電盤、検査で
漏電ブレーカーを指摘されたら分電盤本体ごとの
交換をおすすめいたします。
「分電盤丸ごと交換」が本来、普通です!
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp
板橋の電気屋、東山電気 and
アトム電器 板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
分電盤の漏電ブレーカーの交換の
御依頼を頂きました。
家庭用分電盤は一生物ではありません。
経年劣化し性能は落ちます、危ないです。
今回も分電盤の交換をご提案させて
頂きましたが、漏電ブレーカーの交換の
御依頼になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/c89f3345c9b5b65aa4719eed52ff3ecf.jpg)
築40年を超えるお宅の分電盤ですので、
それの後継品のピッタンコの漏電ブレーカー
は存在しません。
漏電ブレーカーを交換しても、各回路ブレーカー
も経年劣化してます品質が悪い状態での使用は
よくありません、が事情があります。
悪くなったらその都度、交換する事にして
メインの漏電ブレーカーを交換させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/6a8d1bdac2923df4c442beba4788dcb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/31f919d00199bf6d745d5d26e51cb250.jpg)
既存のホーム分電盤に合う漏電ブレーカーは
ありませんので、40年後の今の最新の
漏電ブレーカーを無理やり、おっつける
取付のカタチになります。
30年以上経過したお宅の分電盤、検査で
漏電ブレーカーを指摘されたら分電盤本体ごとの
交換をおすすめいたします。
「分電盤丸ごと交換」が本来、普通です!
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます