東山電気「ブログ」通信!

「家まるごとサポート」の東山電気&アトム板橋東山店です。
「安心」をご提供致します。

お風呂に照明を追加工事

2018年04月13日 | 照明器具・LED照明器具
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様です。


ご新規のお客様より、「お風呂の照明を明るくしてほしい」

と御依頼頂きました。


確認させていただきました。

お風呂場が大きく、付いてる照明器具だけでは物足りません。

LED照明器具を増設する事にしました。




追加する場所をご確認して頂きました。

浴室壁面に穴を開け、配線をします。



点検口裏で配線、結線をし、照明器具を取付て

工事完成です。




明るいお風呂になりました。




 

 

 

 


今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp

2階のエアコン工事の時、丁度良い長さの軽いハシゴを使いたい

2018年04月12日 | エアコン工事
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様です。


2階のエアコン交換の時だけの為に、程良い長さのハシゴが

前から欲しかったのです。

電材屋さんの展示会の時、トイレに行ったら、丁度、

ハシゴメーカーの「ピカ」さんのブースがあり、

6mの2段梯子があったので触らせてもらいました。

「これはいいなぁ」と値段も展示会特価を出してもらい

即決しました。


初めてのお客様。

電気屋さんからの紹介で、当店に電話をいただきました。

2階なので、初めてのハシゴの出番だ! と前日まで思ってました。




敷地には、お花が咲き乱れてました。


古いエアコンを撤去します。

「そうだ、新しいハシゴ忘れた・・・」






車に常備してる、タケノコハシゴを使います。

2階の接続は窓があり、どうにかできました。

新しい、軽いハシゴの出番でしたが、忘れてしまったら何の意味も

ありませんですね~




 


今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp

天井までの高さに余裕がない場所のエアコン工事

2018年04月11日 | エアコン工事
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様です。


いつもお世話になっている、マンションオーナー様より、

物件のエアコン交換工事の御依頼をいただきました。




配管穴が高い位置に開いてるので、これに合わせるには、

限られたエアコンしかありません。

だいぶ交換させていただいたので、あと数部屋残す感じでしょうか。




ドレンホースの高さをギリギリでやっとこ収まります。

この部屋は、まだ余裕のある方でした。

試験水を入れ、確実に排水するか、漏れは無いかしっかり確認が

できて、やっと安心できます。



マンションのエアコン工事の時は、エアコンはプラ台車に載せ、

道具類はこのコンテナを使ってます。

使い始めてだいぶ使ってるので、少しくたびれてきました。

よく働いてくれます、もう少し大事に使います。



広げると、こうなります。 道具類を入れて運んでます。



もう一台あれば、撤去したエアコン一台を安全に運べます。

キャンプ用です、今はコールマンもあるようで、

色もカッコイイのがあるようです。

車輪は引っ張る側の車輪が自由に左右動きます、後輪は直進固定です。

使い勝手いいですよ!





今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp

あっちの部屋にテレビを持っていって見たい

2018年04月10日 | 製品納品、設置
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様です。

お世話になってるお客様より、「あっちの部屋に持って行けるテレビが欲しい」

と御依頼をいただきました。

お客様は、小さい普通の液晶テレビを、いちいちアンテナ線を外し、

持って移動するイメージをお持ちです。

それならば、超おススメのテレビがあります。

パナソニックの「プライベート ビエラ」がピッタリです。


「テレビをどこでも見れる」事を説明し、大きさを具体的に説明し、

お客様:「それは、いいね!」 

プライベート ビエラ を気に入ってくれました。


充電をするために、納品前にお店で充電させていただきます。




充電台兼スピーカーになってます。

国会放送も、臨場感があります。



充電台から外し、移動してテレビが見られます。



このように、

電源コードもアンテナ線もなくても

高画質でテレビもブルーレイ、DVDもご覧いただけます。





お客様宅で、設置し説明すると、

とても喜んで頂けました。

考えられた良い製品です。




藤原らんか さんより

週末のMotogp、第2戦アルゼンチンGP

クラッチロー優勝! 中上君13位 3ポイント獲得!



マルケスの動じない精神、すごいなぁと感心します。

実際はどのような性格かは知る事はできないけど、

マルケスの存在がGPを楽しくしてくれてるのは間違いない。

今、そうとうに叩かれてるんでしょうね・・・

並外れた脅威の精神力だもの、打たれ強いね!

ホンダのエース、マルケス、次回も楽しみにしてます!





今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp

エアコン専用コンセント工事&エアコン工事 vol2

2018年04月09日 | エアコン工事
#まちのでんきや 板橋の電気屋、東山電気、大畠です。

本日も、おつかれ様です。


コンセント工事が完成できたので、エアコン工事に入ります。




室外までのドレンの傾斜の為、エアコンの位置は少し高くなりそうです。


配管を通す作業のために、配管の位置を決める為に、

点検口を作ります。



写真は配管・操作線ケーブル・ドレンホースをまとめて、

傾斜を確保し、テープ巻きした後の写真です。



配管類を通し、配管はフレア加工し、ドレンホースは結露防止の布テープを

巻き、室内機を取り付けます。



室内機を取付、完成です。



室外機を撤去した場所に、新しい室外機を設置します。

写真は無いですが、配管化粧カバーをし配管しました。

室外機もスッキリして喜んで頂けました。


頭で悩んで、「どうやるかなぁ~」と思ってた工事でしたが、

行動してみたら思いがけず、偶然に順調に配線ができ、

エアコン工事もできました。

よくある事で「1時間半で終わるかな?」と予想して、

思いがけず、時間が掛かってしまう事はありますが、

今回みたいに逆に順調に行き過ぎる事もあるんだよなぁ~と

思った1日でした。



地デジの日テレで深夜やっていた モトGP

何と!今夜、第2戦アルゼンチンGPは、BS日テレでやるみたいです!

AM0時半より。

体調不良? カゼぶり返しての、体調回復は今だならず、

「何で?なぜ治らない?」と自問自答してる状態ですが、寝なきゃいけないけど、

微妙な時間で興味深々なので見たいなぁ~



MotoGP

マルケスが何やら、やってしまったようですね。

ロッシがの堪忍袋が・・・ みたいですね。


 


今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!


(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
 TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp