関西、中部ツアーから戻った所でまだ眠そう?なお二人でしたが、それは開始になったとたんぱっと目覚めるのがすごい。だいたい客も19時にいたのはぼーず一人(笑)。プライベートコンサートかなぁ何ぞと言っている内に、大阪Harp教室のK井氏が入場。
それが引き金となったのか次々と客が入り出し、引きつっていたアントニオ=ロマーリオ店長、気軽に呼んで佐藤さんの表情が心なしか緩んできました。演奏が始まりますとまずは西濱さんのギターが消えた話。
オールドのGibsonですから欲しいのは判りますが、黙って持っていく奴はドロボーです。持ち主にちゃんと返しましょう。ギターはこーゆー時辛いですなぁ。その点Harpなんか12本無くしても4万前後、大事に使っても数年でアウトですからね。
おまけに、ワタシャ平気で10年以上経った奴使ってますけどね。クギ止めのBlues Harpなんですが、咥えたらサビの味が・・・。
次回のてっちゃん・せのちゃんは6月18日に再びここでやります。
最新の画像もっと見る
最近の「スケジュール」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事