某ゲーマーの一人語り

ゲーマー(主にRPG)のプレイ日記

221ランゲ

2024-10-26 09:18:42 | 日記
TOEとPS版DQ7をやっている。相方制復活、だが、ゲームをやらない日を作っている。段階的にやらない日を増やすつもりだ。

TOE,面白い。再評価せんとな。で、ザコ戦がこんなに厳しかったとは。D2が難しかった記憶が強くて。まあ、TOSみたいに攻撃が当たれば1TP回復ってのに比べれば。ネタバレが嫌で予備知識ゼロで初回プレイやったから今は本がある点もあってレンズや号令集めなんかをやっていくつもり。

DQ7,なぜにPS2がもたないかもしれないのに3DS版じゃないのか・・・職歴技を覚えたいから!!1周目では職業マスターしたが職歴技の存在を知らなかった。ここも予備知識ゼロだったから、まあ、キーファに関してはやる前から知ってたけど。ちなみに散々言われている石板集めだが私は初プレイ時なにも見ずに集めた。相変わらず凄すぎるよ昔の自分!!そして2周目の今回はクリア狙いだけ!忘れかけているあのストーリーをもう1回体験したいから。なんで移民もパークも放棄。 
話変わるがパーティだが、うう・・・マリベルがかわいくない、外そうか、5人になったら。ボス戦で活躍するが通常バトルではあんまりだし、性格がね。魔法使い系で欠かすこともできないが、自宅行きにしとくことにして新感覚だ!!
同じダンジョンを続けて行きたくないということで本当の2周目はやめたんだが改めて始めた今周。ヤベェ!中毒性がある。エンゴウ現在の火山までやってみてそれでも続けたかったら本腰入れようかと思ったが、前はにはなかった中毒があることで決めた!

グループコード220

2024-10-14 06:41:43 | 日記
SO3DC,FDモード解禁!!そろったーーー!
2度程諦めなくて良かった。
スフィア社でモンジャラゴラ系に何度も全滅してた、紋章術が強すぎるよ。アイテムクリエイションで対策アクセサリー作ってたが、あれ?と気づいた。前の周のレベルが214、これでウルザ石窟寺院でノーダメ勝利取ってる。じゃ、今は主人公が200ちょい、これだと今の周で孤独撃破できるのでは?ものは試しと行ったら、やはり。さすがにフェイトからは孤独は取ったがノーダメは取れなかった。イセリアル・ブラストからはダメージ食らわなかったがネルの術で…3人で行ってノーダメージ取得。
恐らくクリア以後の行き方は試練の遺跡→ウルザ石窟寺院→スフィア211なのだが、私は試練の遺跡→スフィア社→ウルザ石窟寺院といったせいだろう。
もう、これで隠しダンジョン行かなくてもいい。レナス以降も倒さなくていい。ぶっちゃけレベル上げが面倒。モジャラゴラ系が強すぎるのもあるが、レベル上げにいいとこはもう通過したし、そこで経験値3倍もレベルが上がり過ぎて、まあゲージを上げる方法もなくもないが。
どんだけ無謀と言われようがFDモード序盤ではクリフを操作。最終メンバーもフェイトを入れない。でも、回復だれがやる?アルベルはMP低そうな気がするし、彼が仲間を助けるってイメージじゃないよな・・・だが考えることにより、きっとFDモードは挫ける確率が非常に高いのではないかと思われる。そのため、記念戦闘としてギャラクシーモードでのスフィア上層部アタックを考え、現データを残しとこう。まあ、隠しダンジョン、またあれやるのーーー?という気もするが本編はやってもいいなーって思える。

219G

2024-10-03 07:05:13 | 日記
SO3DC,なんだこの差は!!
チンケシーフL99 からのダメージが0!アークデーモン、苦戦するかな~と思ったらボコりまくり。バトルブーツ×8は伊達じゃない!!
計算するとレーザーウェポン一つくらいはクロスヘルム入手より前にバトブ8つ合成できたわ。FDモードでの時に参考にしとこう。
嫌~なファイアーウォール、なんでかむしょうに行きたくなり、ガウノーダメ勝利、取った。他に条件付き100連続勝利をゲット、ゲット。2時間以上かかるかなと思ったら1時間。ラスボスオンリー撃破は諦めた。装備とレベルの関係上適材がいない、そしてインサニティプレリュードでやられる。
で、こういったことをしていて、なんか作業気味てきてスフィア社に殴り込みに行ったのが前述。
さて、こっからはいかにレベルを上げるかだが、今のパーティでは後衛はネル、トロフィー持たして黒鷹旋連発でボーナスバトル継続といきたいところだろうが、ミラージュのリザルト時の指を振る動作が自分で操作しているのはいいのだが、他キャラ使ってたらなんか癪に障る。そこでミラージュにトロフィーを装備といったらどうかね、でも遠距離はつまらないからな~。凍結破壊をするのも好きだし。
トライエンブレム、装備しない時もある。MPにダメージ与えてくるエネミーがいるからだ、でもそういうの少ない。それにMPダメージでやられたキャラは蘇生でMPも回復という食べ物あまってる、HP回復のは減り気味…補充しようかね。ひょっとしてバランスコンディション?(今頃気づくやつ)

相方制やめるってね~、1日やって1日やらないとすればいい、それならいいだろうと思ったが、いきなりそうしたら、危なくなってきた、そこで段階的に前述のとおりにしよう。・・・ただでさえ、戦闘が苦痛に陥りやすいのに、スフィア211はトリックもなくひたすらバトル、バトル、バトル。相方がいないから飽きてくる。今はただバトコレ回収。FDモードのため。条件揃えばすぐこの回やめてもいいかなと。イセリアもフレイも倒さないかも。でも、本当にFDモードやるんかね、アルベルエンドは楽しみ、PAも。問題は戦闘だ、レベル上げしなくてはいけないのかな、それにプレイヤーのテクニックが必要とされるんだよな、セカンドではそういうのはあんまりいらなかったと思えたが。