私のうろうろ初めは大好きなスポットの起点である、 地下鉄淀屋橋橋駅直ぐ側の淀屋橋までやって来ました。
賑わった中之島公園光のルネサンス2015は終了しましたが、 市庁舎横のケヤ
キ並木は1月17日までクロージング点灯しています。
また御堂筋イルミネーションは1月17日まで、午後5時~11時まで点灯しています。延伸された新エリア梅田~淀屋橋は昨年途中まで行き、当ブログにもUPしましたが、 今年は淀屋橋~本町の夏のエリアとしたブルーの光の中を歩きました。
先ずは淀屋橋界隈の光景と中之島公園のケヤキ並木のクロージング点灯他
淀屋橋に来れば必ずと言っていいほど立ち寄る、セルフサービスのコーヒーショップで窓際の店内からの眺めです。

淀屋橋は知る人ぞ知る夕焼けのスポットで、綺麗な夕焼けに出合えました。

まるでビルが燃えているようです‥(@_@;)

日本銀行大阪支店の屋根の部分ですが、白っぽい処が浮き出て見えませんか‥人の横顔が並んでいるように‥?

中之島公園ケヤキ並木のクロージング点灯


土佐堀川対岸のビル、シンプルな白色のライトアップ。

次回は市庁舎を挟んで反対側堂島川の光景をUPします。
賑わった中之島公園光のルネサンス2015は終了しましたが、 市庁舎横のケヤ
キ並木は1月17日までクロージング点灯しています。
また御堂筋イルミネーションは1月17日まで、午後5時~11時まで点灯しています。延伸された新エリア梅田~淀屋橋は昨年途中まで行き、当ブログにもUPしましたが、 今年は淀屋橋~本町の夏のエリアとしたブルーの光の中を歩きました。
先ずは淀屋橋界隈の光景と中之島公園のケヤキ並木のクロージング点灯他
淀屋橋に来れば必ずと言っていいほど立ち寄る、セルフサービスのコーヒーショップで窓際の店内からの眺めです。

淀屋橋は知る人ぞ知る夕焼けのスポットで、綺麗な夕焼けに出合えました。

まるでビルが燃えているようです‥(@_@;)

日本銀行大阪支店の屋根の部分ですが、白っぽい処が浮き出て見えませんか‥人の横顔が並んでいるように‥?

中之島公園ケヤキ並木のクロージング点灯


土佐堀川対岸のビル、シンプルな白色のライトアップ。

次回は市庁舎を挟んで反対側堂島川の光景をUPします。