ほたるまちを少しうろうろした後 田蓑橋(たみのばし)を渡って中之島に戻り、渡辺橋駅を目指して暫らく歩きましたがその間の光景をUPします。
堂島川の反対側には道路を隔てて、2013年2月に竣工したダイビル本館が見えました。
当ビルを建設するにあたって解体される旧ダイビルは、1926年に渡辺節の設計で建てられた、ネオ・ロマネスク様式の大規模なビルディングである。 同じ渡辺の設計である神戸の商船三井ビルディングと並び、 大正期の大規模オフィスビルと
して現存する最後のものである。 老朽化および土地利用の見地から旧ビルの解体と高層ビルへの建て替え計画を発表し、歴史的に重要な建築物の保存の見地から論議となった。旧ビルを解体して跡地に建設された。 低層部には旧ビルの外装に使っているレンガの約8割、石材の装飾品を可能な限り再利用し、近代建築
として評価の高い外観やエントランスホールを再現するよう配慮 したものとしている。(フリー百科事典 ウィキペディアより)
堂島川の反対側には道路を隔てて、2013年2月に竣工したダイビル本館が見えました。
当ビルを建設するにあたって解体される旧ダイビルは、1926年に渡辺節の設計で建てられた、ネオ・ロマネスク様式の大規模なビルディングである。 同じ渡辺の設計である神戸の商船三井ビルディングと並び、 大正期の大規模オフィスビルと
して現存する最後のものである。 老朽化および土地利用の見地から旧ビルの解体と高層ビルへの建て替え計画を発表し、歴史的に重要な建築物の保存の見地から論議となった。旧ビルを解体して跡地に建設された。 低層部には旧ビルの外装に使っているレンガの約8割、石材の装飾品を可能な限り再利用し、近代建築
として評価の高い外観やエントランスホールを再現するよう配慮 したものとしている。(フリー百科事典 ウィキペディアより)