石上露子の生家前の筋を道なりに、東へ突き当たるまで歩きます。北方向に少し歩くと「じないまち展望広場(無料休憩場)」があります。その間の目に留まったものを撮りUPしました。
手作り風のお店が多いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/37c8bf4185bbe01fee65c46889e40816.jpg)
表札はありましたがどうも空き家のようです‥(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/b0a2cc8731a742bbbaeb5932448d9575.jpg)
このような蔵は寺内町内あちこちで見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/60e0f48fb5c6ffa5d3712b46de8545ca.jpg)
着物のことはよく分かりませんが、派手な色合いで沖縄(琉球)風かな? 通りすがりに「空き家が多いですね」と話し掛けて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/a5232faadd458e72ebddfa2d33f28d2c.jpg)
???
手作り風のお店が多いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/37c8bf4185bbe01fee65c46889e40816.jpg)
表札はありましたがどうも空き家のようです‥(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/05/b0a2cc8731a742bbbaeb5932448d9575.jpg)
このような蔵は寺内町内あちこちで見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/60e0f48fb5c6ffa5d3712b46de8545ca.jpg)
着物のことはよく分かりませんが、派手な色合いで沖縄(琉球)風かな? 通りすがりに「空き家が多いですね」と話し掛けて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/a5232faadd458e72ebddfa2d33f28d2c.jpg)
???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ec/c75f928bd42867cf24333f0bccd39b2b.jpg)