12月の中旬でしたが日本銀行前のイチョウには、まだ黄葉した葉がたっぷり残っていました。
御堂筋イルミネーションは2014年度に「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として世界記録に認定。 さらに2015年度は大江橋北詰交差点から阪神前交差点まで延伸し、約4kmの御堂筋全体を圧倒的な光で彩ります。
御堂筋を4つの区間に分け、四季の彩りをデザインコンセプトにし、阪神前交差点から難波西口交差点までを、春(ピンク)夏(水色)秋(オレンジ)冬(白)の4色のイルミネーションで彩ります。
(大阪光の饗宴公式ガイドブックより)
淀屋橋から大江橋を渡り梅田方面へは、 殆ど行ったことがありませんでしたが今回途中まで歩いて見ました。その折のちょっとよそ見をした街の様子です。
御堂筋を4つの区間に分け、四季の彩りをデザインコンセプトにし、阪神前交差点から難波西口交差点までを、春(ピンク)夏(水色)秋(オレンジ)冬(白)の4色のイルミネーションで彩ります。
(大阪光の饗宴公式ガイドブックより)
淀屋橋から大江橋を渡り梅田方面へは、 殆ど行ったことがありませんでしたが今回途中まで歩いて見ました。その折のちょっとよそ見をした街の様子です。
今年リニューアルされたばかりの天王寺公園「てんしば」の夜の光景を、①と②に分け先ず①をUPしましたが1つにまとめました。
以前夜は営業していなかったし有料でしたが、 現在では無料で入場出来24時間営業のコンビニや、夜間有料で使用するサッカークラブ練習場などもあります。
細長い公園で中央に細長く芝生広場が広がり、 芝生に沿って左右に各種商業施設が並んでいます。
てんしばの直ぐ側に聳える夜のハルカス
日中は幼児で賑わっていますが‥
この時期夜の芝生広場には、寒いし暗いし誰もいません‥
以前夜は営業していなかったし有料でしたが、 現在では無料で入場出来24時間営業のコンビニや、夜間有料で使用するサッカークラブ練習場などもあります。
細長い公園で中央に細長く芝生広場が広がり、 芝生に沿って左右に各種商業施設が並んでいます。
てんしばの直ぐ側に聳える夜のハルカス
日中は幼児で賑わっていますが‥
この時期夜の芝生広場には、寒いし暗いし誰もいません‥
阿倍野と隣り合わせの天王寺界隈直ぐ近くにはMIO本館・MIOプラザ館の大型商業施設と てんしば(天王寺公園)・動物園 等があります。
プラザ館と本館を繋ぐ2階の通路を、阿倍野側から臨む光景
本館のシースルーエレベーターを、阿倍野側から臨む。
近くにある昼間でも薄暗い路地、灯りが入ると賑やかになりますが‥(-_-;)
たまバスだ!!てんしば 近くでツアー帰りの乗客を降ろしていましたが、慌てて撮りました‥(^_^;)
和歌山方面のバスかなと思いましたが、ナンバープレートには大阪とあります。調べてみると本社岡山の両備ホールディングス株式会社の、両備バス大阪のバスツアーでした。
次回は てんしば(天王寺公園)の光景をUPしたいと思います。
プラザ館と本館を繋ぐ2階の通路を、阿倍野側から臨む光景
本館のシースルーエレベーターを、阿倍野側から臨む。
近くにある昼間でも薄暗い路地、灯りが入ると賑やかになりますが‥(-_-;)
たまバスだ!!てんしば 近くでツアー帰りの乗客を降ろしていましたが、慌てて撮りました‥(^_^;)
和歌山方面のバスかなと思いましたが、ナンバープレートには大阪とあります。調べてみると本社岡山の両備ホールディングス株式会社の、両備バス大阪のバスツアーでした。
次回は てんしば(天王寺公園)の光景をUPしたいと思います。
阿倍野界隈の光景は今回までにしたいと思います。
阿倍野歩道橋上から撮った光景です。
次回からは天王寺・てんしば界隈の光景をUPしたいと思います。
阿倍野歩道橋上から撮った光景です。
次回からは天王寺・てんしば界隈の光景をUPしたいと思います。