みなさん、こんにちは
日曜日の今日はのんびり過ごせましたか
今日の宮古島は、午後少し曇りましたが、午前中は相変わらずの暑さの一日でした
僕は、午前中に花園の手入れ、窓ガラスの清掃、お風呂場とトイレの清掃に書籍の片付け...など、のんびりしながら楽しみました
久しぶりにお昼寝する時間もとれ...ちょっとスッキリ
朝、母から...
「今日はお彼岸するから夕方は時間あけといてよぅ!」「はぁ~い!」
毎年、“お彼岸”するからと言われても...
実のところ、あまり意味が分かりません
ただ、仏壇に豪華な食事をお供えし、家族が一同に介して楽しい時間を過ごす...それくらいの認識しかなくて(恥ずかしい)
それでちょっと調べてみました...
「彼岸」とは春分の日と秋分の日の前後3日間を合わせ計7日間のことをいうようですね
だから、“彼岸入り”“彼岸明け”というのか...
煩悩と迷いの世界にある者が、「六波羅蜜(ロクハラミツ)」という修行を行うことで“悟りの世界(彼岸)”の境地へ到達することが出来るという云々...と説明がありましたが...僕には難しくて分からない
この期間(7日間)に仏様の供養をする事で...極楽浄土へ行くことが出来ると信じられているようです。
沖縄は、仏教から浄土宗にキリスト教など、色々な宗教がチャンプルーして風習が残っているので...意味は詳しく分かりませんが、母の言うことは「はい」と素直に聞き入れないとね
「彼岸明けて一日経ってるけどいいの」と思いつつも...豪華な食事を頂けるので、母のやることを黙って見ていよう
みなさんのところでは“お彼岸”は終わりましたか
お墓の掃除も仏壇の掃除もしてませんが...
先祖を敬い、日々見守って下さっていることに感謝しなければね
これから...感謝して豪華な食事を頂いてきますね
人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...投票お願いします
プチッと1票を
「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ
日曜日の今日はのんびり過ごせましたか
今日の宮古島は、午後少し曇りましたが、午前中は相変わらずの暑さの一日でした
僕は、午前中に花園の手入れ、窓ガラスの清掃、お風呂場とトイレの清掃に書籍の片付け...など、のんびりしながら楽しみました
久しぶりにお昼寝する時間もとれ...ちょっとスッキリ
朝、母から...
「今日はお彼岸するから夕方は時間あけといてよぅ!」「はぁ~い!」
毎年、“お彼岸”するからと言われても...
実のところ、あまり意味が分かりません
ただ、仏壇に豪華な食事をお供えし、家族が一同に介して楽しい時間を過ごす...それくらいの認識しかなくて(恥ずかしい)
それでちょっと調べてみました...
「彼岸」とは春分の日と秋分の日の前後3日間を合わせ計7日間のことをいうようですね
だから、“彼岸入り”“彼岸明け”というのか...
煩悩と迷いの世界にある者が、「六波羅蜜(ロクハラミツ)」という修行を行うことで“悟りの世界(彼岸)”の境地へ到達することが出来るという云々...と説明がありましたが...僕には難しくて分からない
この期間(7日間)に仏様の供養をする事で...極楽浄土へ行くことが出来ると信じられているようです。
沖縄は、仏教から浄土宗にキリスト教など、色々な宗教がチャンプルーして風習が残っているので...意味は詳しく分かりませんが、母の言うことは「はい」と素直に聞き入れないとね
「彼岸明けて一日経ってるけどいいの」と思いつつも...豪華な食事を頂けるので、母のやることを黙って見ていよう
みなさんのところでは“お彼岸”は終わりましたか
お墓の掃除も仏壇の掃除もしてませんが...
先祖を敬い、日々見守って下さっていることに感謝しなければね
これから...感謝して豪華な食事を頂いてきますね
人気ブログランキングに参加中
今回の記事は良かったと思ったら...投票お願いします
プチッと1票を
「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ