上の写真はなにかとお世話になってる
宮古島市の東交番です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
もちろん...なにか僕が問題を起こしてお世話になってるということではなくて...青少年健全育成に関することで...日頃から子どもたちの健全育成に協力して頂いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
その交番の入り口右側に...
シーサーのお巡りさんが立っているので目がとまりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
おっ、面白い考えだなぁと思って
交番のお巡りさんに挨拶がてら覗いたけど留守でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
近くで見てさらにビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/6be2f5298409ea590eb3c67483e0178c.jpg)
僕の前々赴任校で5年間勤務した(お世話になった)
西城中学校の文字が目にとまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
思い出多き西城中学校の生徒会の作品に興味がわく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
生徒数もかなり減ったであろう西城中学校...その生徒会の役員で頑張って作った看板でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
とても素晴らしい考えだと思いました。
子どもたちの自主的活動に支援した先生方も素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
特に生徒会の顧問の先生は忙しく...学校行事にはほとんど関わっているし...教科経営
学級経営
学年経営
部活動指導...これらをこなしながらの生徒会活動だから
担当の先生の多忙さは大変だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
生徒会は...意外と勘違いされてるけど...全生徒が生徒会に入会します
それをまとめるのが生徒会役員であって、各専門部のメンバーは全て生徒会員となるわけです。だから...専門部に割り当てられてる先生方全員で生徒会を支援・指導するものなんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
意外と生徒会は役員だけがやるもの...みたいな勘違いが多くて...生徒会役員も生徒会顧問も苦労が絶えません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
生徒会活動が学校を変えると言っても過言ではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
生徒の自主的活動が活発な学校は決して“生徒指導”の問題が起こらないと言ってもいいでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そうできるよう生徒が自主的に活動できるよう指導するばいいじゃん
って声が聞こえてきそうですが...それがなかなか難しいものなんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
好きな者の集まり部活動でさえ...少し強制的に指導もしながら...少しずつ自主性を育てていきます
思春期の子どもたちは難しいんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
かつて...無意味な校則への問題提起が盛んになり...丸刈り問題(丸坊主)から
人権問題へと発展し...活発に生徒会で討論したり...父母への呼び掛けもあり大論争...ついには学校の校則を変え...長髪を認める運動が起こった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それも生徒会からの提起で起こったものだ
...しかも最初に長髪を認めたのは沖縄では宮古島の中学校だったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
それほど...生徒会のパワーはすごいものがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
学校行事の裏方もほとんど生徒会役員がやっています
それ以外にも校外の活動へも協力参加です...トライアスロンなど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
僕らの世代の方なら分かると思いますが...生徒会会長になろうもんなら名誉なことで赤飯ものですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なぜ...遠くの西城中学校が市内の東交番に
と思っていたら...なんと西交番にもありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
きっと長間交番にも掲示されていることでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
Good idea ! ...各中学校の生徒会や小学校の児童会の発想・行動に声援を送りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
宮古島市の東交番です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
もちろん...なにか僕が問題を起こしてお世話になってるということではなくて...青少年健全育成に関することで...日頃から子どもたちの健全育成に協力して頂いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
その交番の入り口右側に...
シーサーのお巡りさんが立っているので目がとまりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
おっ、面白い考えだなぁと思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
近くで見てさらにビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/6be2f5298409ea590eb3c67483e0178c.jpg)
僕の前々赴任校で5年間勤務した(お世話になった)
西城中学校の文字が目にとまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
思い出多き西城中学校の生徒会の作品に興味がわく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
生徒数もかなり減ったであろう西城中学校...その生徒会の役員で頑張って作った看板でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
とても素晴らしい考えだと思いました。
子どもたちの自主的活動に支援した先生方も素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
特に生徒会の顧問の先生は忙しく...学校行事にはほとんど関わっているし...教科経営
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
生徒会は...意外と勘違いされてるけど...全生徒が生徒会に入会します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
意外と生徒会は役員だけがやるもの...みたいな勘違いが多くて...生徒会役員も生徒会顧問も苦労が絶えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
生徒会活動が学校を変えると言っても過言ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
生徒の自主的活動が活発な学校は決して“生徒指導”の問題が起こらないと言ってもいいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
好きな者の集まり部活動でさえ...少し強制的に指導もしながら...少しずつ自主性を育てていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
かつて...無意味な校則への問題提起が盛んになり...丸刈り問題(丸坊主)から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それも生徒会からの提起で起こったものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
それほど...生徒会のパワーはすごいものがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
学校行事の裏方もほとんど生徒会役員がやっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
僕らの世代の方なら分かると思いますが...生徒会会長になろうもんなら名誉なことで赤飯ものですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なぜ...遠くの西城中学校が市内の東交番に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
きっと長間交番にも掲示されていることでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
Good idea ! ...各中学校の生徒会や小学校の児童会の発想・行動に声援を送りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)