上の写真は何か分かりますか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
DVDを収めてある棚です...
こういう棚があと2つあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そっ、僕の趣味・DVDコレクションです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
何本あるか分からないけど...英語の勉強も兼ねてのコレクションです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
DVD...新しいのじゃなくて...
せこいけど
安くなるのを待って
買い集めたものです...
もちろん貸出厳禁![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
その中で...
僕のお薦めのDVDを紹介します
あまり知られてない名作![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これです...『僕はラジオ』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/43bdc616031fc1d626f5ce7eb08d223b.jpg)
実話を映画化したものです...
アメリカのある大学のフットボールを練習してるグランドの傍らで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
よく見かける知的障害の青年がいた。
知的障害ということで回りからイジメを受けたり
きたない言葉を投げかけたり...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも毎日来る知的障害の青年に、フットボールのコーチがチームの世話係を依頼する。
コーチの部屋でラジオに興味をしめす青年にラジオをプレゼントする。その知的障害の青年は片時もラジオを手放さないで持ち歩いているので『ラジオ』と学生たちがニックネームをつける...
コーチの計らいで学校の授業にも自由に参加できるようになり、ラジオの純粋さと明るさに人々は魅了され、たちまち人気者になる。
そういう中にもラジオのことを快く思わない人々によるイジメを受ける。イジメにも屈せず明るく生き、人のために懸命になる姿に感銘を受ける。
彼(ラジオ)は今でもフットボールチームの応援団長として活躍を続けている。
ん~っ、僕の話より...
是非、DVDを借りて見てください。
気持ちよい涙があなたの頬につたわることでしょう...
僕は見るたびに泣かされ、勇気をもらいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
映画ってイイですねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
DVDを収めてある棚です...
こういう棚があと2つあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そっ、僕の趣味・DVDコレクションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
何本あるか分からないけど...英語の勉強も兼ねてのコレクションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
DVD...新しいのじゃなくて...
せこいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
買い集めたものです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
その中で...
僕のお薦めのDVDを紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これです...『僕はラジオ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/43bdc616031fc1d626f5ce7eb08d223b.jpg)
実話を映画化したものです...
アメリカのある大学のフットボールを練習してるグランドの傍らで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
よく見かける知的障害の青年がいた。
知的障害ということで回りからイジメを受けたり
きたない言葉を投げかけたり...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それでも毎日来る知的障害の青年に、フットボールのコーチがチームの世話係を依頼する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
コーチの計らいで学校の授業にも自由に参加できるようになり、ラジオの純粋さと明るさに人々は魅了され、たちまち人気者になる。
そういう中にもラジオのことを快く思わない人々によるイジメを受ける。イジメにも屈せず明るく生き、人のために懸命になる姿に感銘を受ける。
彼(ラジオ)は今でもフットボールチームの応援団長として活躍を続けている。
ん~っ、僕の話より...
是非、DVDを借りて見てください。
気持ちよい涙があなたの頬につたわることでしょう...
僕は見るたびに泣かされ、勇気をもらいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
映画ってイイですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)