ご訪問くださり ありがとうございます。
とても励みになります
コンロを
「休ませる」
どんな事でしょう
? ? ?
私は
よく
キッチンを
擬人化 して 表現します。
キッチンは
自分
そのまんま
だと
思うからです。
大事に
いたわろう
そんな
気持ちで
キッチンを
みると
なぜか
水栓を 磨いたり
シンクを磨いたり
天板に
シミが残らないように
拭き取ったり
するのです。
それも 自然に・・・・
だって
自分
だから・・・
ガスコンロも
ゴタクの上に
鍋 やかん など
置きぱなしに
しないで
「休ませてあげよう」
そんな 気持ちで
いたわると
コンロの負荷を減らし
安全に
使う事につながります。
ガスコンロの上に
鍋 や やかんを
置いたままにしていると
もしも
とろ火で
ついたままになっていても
炎が見えないので
ずっと 火がついたまま ・・・
忘れてしまって・・・
なーんて こと
あるかもしれません。
実は
もう 火を止めていたのに
超 超とろ火で 1時間以上も
火が ついていたこと
あったんです。
鍋底が 一定の温度以上になると
ピー と
お知らせしてくれる
機能が
あるのに
そのときは
超 超 とろ火だったせいか
鍋底の温度も急激に上昇せず
お知らせ音もなく
寝落ち してしまい
気がついた時は
1時間以上経過です
あせりました
調理が終わったら
鍋 やかんは
コンロから おろして
コンロを休ませる
しっかり
視覚でもとらえるので
こんな 危ない事も
防ぐ事ができますね。
今日から
そんな 視点で
安全なキッチン空間を
つくってみませんか。