キッチンスペシャリスト資格試験の申込は10月27日までです。もし受験ご希望のかたで失念している方は、ぜひおわすれなく。女性にとってはとても素敵な資格ですよ。 . . . 本文を読む
2月1日 札幌人図鑑に出演させていただきました。http://sapporojinzukan.sapolog.com/ キッチンアドバイザーを立ち上げた理由をお話しました。それは お客様のこの一言でした・・・ . . . 本文を読む
今は 男性もキッチンにたち 料理や洗いものを行うことに違和感がない時代。とくに定年後の男性は 趣味の釣りやそば打ちなどと繋がって、 家族や友人を楽しませたい!という気持ちでキッチンに立つことが楽しみになっているようです。 . . . 本文を読む
セミナー「住まいを素敵にリフォーム講座」~心地よく、楽しい生活空間を考える~ に参加しました。 収納アドバイザー 本多弘美氏 他 タレント 新田恵利さんの体験トークセッションもありました。 . . . 本文を読む
キッチンの空間は 忙しいミセスにとって 作業するだけでなく 家族とのコミュニケーションの場となり オープンキッチンのスタイルがあこがれになりました。でも、今は 自分のパーソナルスペースとして 気持ちを回帰する役割も担っているかもしれません・・ . . . 本文を読む
女性のためのチャレンジ支援事業 「地域で!おうちで!私らしい仕事の始め方」講座にて ものづくりを仕事にしている起業家の先輩の話を聞きました。 キッチンツールが 意外なところで 活躍してました。 . . . 本文を読む