ご訪問ありがとうございます。
キッチンのお悩み解決に
少しでもお役にたてるよう
努めてまいりますので
今後とも よろしくお願いいたします。
ララプラスキッチン
HPはこちらです。
コロナ感染が広がる中
家族間、家庭内での
感染対策も気が抜けません。
今までは
大皿で、
盛り付けしていた料理も
自分の箸で
取らないように
それぞれの お皿に
個盛にする
など、
使う食器やコップも
手間も
家族の人数分だけ
増えていきます。
一日3食分
を考えると
お休みの期間は
一日中、
キッチンに
立っているような
感じさえします。
洗い物がストレス、
と言う気持ち
後片付けがめんどうくさい、
キッチンのシンクを見ると
つい、ため息がでてしまう
そんな 経験は
すくなくないかもしれません。
一人暮らしのキッチン
間口が短い狭小キッチン
賃貸物件の小さいキッチン等は
調理台スペースも
シンクの大きさも
狭い場合があります。
調理台のスペースが
30センチほどだと
水切りカゴを
置いてしまうと
調理の時に
まな板を置いたり
食材を置いたりする
スペースが取れなくなります。
そんなときは
シンクの中に
水切りカゴをはめる
使い方もありますが
狭く小さいシンクの時は
シンクの幅と
水切りカゴの幅の
バランスが
大事になります。
水切りカゴの奥行き幅は
けっこう 気にして
可動処理できるものを
選ぶのですが
横幅とシンクの幅の
とりあいを
忘れてしまいがちです。
洗い終えた食器を
一時置きするため
水切りカゴの幅は
そんなに狭くないので
シンクの幅と
水切りカゴの幅の
バランスはぜひ
チェックしたいところです。
それは
洗う時の空間スペースが
とれなくて
スムーズに
食器洗いができないことが
ストレスになるからです。
そこで
水切りカゴを
水切りトレーに
変えてみると・・・
食器は、
調理台に
水切りマットを使い
水切りマットは
吸水性がある一方で
常に 清潔に
取り替えることが
キレイを保つコツです。
でも、吸水マットは
多くの食器は置けないので
こまめに
洗うことになります。
ザルやボール、
フライパンなどの
洗い終わりには
水切りトレーを使います。
水切りトレーは、
カゴのように
網目にカビがつくことなく
シンクを
上から見ることができるので
シンクの汚れも
気が付くことができます。
また
トレーを横にして使う発想で
野菜や食材を
洗って
一時置きに使うこともできます。
シンクが狭い時
調理台が 狭い時
水切りカゴの幅との
バランスを
注意して 選んで
使いましょう。
今年も
幣ブログにご訪問いただき
大変 ありがとうございました。
ここまで
お読みいただきありがとうございました。
お差し支えなければ
こちらを
大変
励みになります。