
梅ブログ…
今日は、いいお天気になりました

東京では、風が強いという予報でしたが、こちらは風もなく、暖かかったです

うちで、一番大きい梅の木の花がやっと咲きました

でも、上のほうで3つぐらい咲いているので、花が撮れない

薄いピンクのつぼみなのに、花は、白です…。
薄ピンクの梅ってナイデスカネ?
大きい木なので満開になったら、きれいでしょうね

この木だけは、梅の実もなるんですよ

今、庭の向こうでは、ブルドーザーが工事しています。

田んぼが宅地になっています。
お義父さんが亡くなって、相続税がすごいので、土地を売らなくてはならないそうです。
お義父さんがいつも耕し、作物を一生懸命作っていた畑がなくなるのは、悲しいです。お義兄さんは、会社をやめて、農業をやっているんですが、相続税のため土地を手放さなくてはならないそうです。
中国から野菜を買わなくてはいけない日本なのに、農地をつぶして売らないといけないのは、なんか矛盾しているなあ~~と思います。
跡取りもいるのに…。
「今あるものを大切にしなさい…」
そんな、砂時計の中のせりふが心に浮かんできます。
失くしたものを考えるより、今あるものに感謝して大切にして、暮らしていきたいなあ~とブルドーザーを見て思う今日この頃です…。
