ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

ありがとうございます!

2008-08-04 07:31:08 | 日常のこと
おはようございます~

私事ですが…
今日で、ブログを始めてから1年になりました

数年前から、ブログを読むのは好きだったのですが、始める勇気はなかなかでなかったんです
続けられるか、自信もなかったです

去年、「砂時計」にはまってから、自分でもいろいろ書きたいな~という想いが強くなって、ブログの入門書を2.3冊買ってきて、2週間ぐらい準備したりして始めたのが、今日です

すごく、ドキドキして緊張して書いていたのが懐かしいです

今では、毎日の出来事を、本当に勝手に書いていて
でも、この1年の自分のいろいろな思い出がぎゅっと詰まった宝物になりました。

これからも、時間のやりくりをしながら、楽しくブログを続けられたらいいな~と思います

竹財くんの応援も、ブログを通して(しかできないので…)ご迷惑をかけないように気をつけながら、書けたらいいな~と思います。

でも、自分は、「書く」ということが好きなんだな~と思いましたよ
昔から、読むことは好きだったんですけれど。
「書く」ことで、いろいろな考えが深まるような気がします。(気だけかも?!)
それに、書くために、いろいろなことに興味が広がる気もします(気だけかも?!

完全に、自己満足の世界ですが、それでも、読んでくださる方がいらっしゃってとっても嬉しい日々です。
はじめてよかったです

「篤姫」と「Tomorrow」観ました
この間「篤姫」の文庫本をざっと立ち読みしまして、(すみませ~ん
本当は、松田翔太さん演じる家茂は、13歳ぐらいで(15歳?だったかも?)将軍になったみたいで、翔太さんは立派なんであんまり感じないんですけど、13歳ぐらいの少年…と思うと篤姫が頼りにされていたのがわかりますよね。なので、翔太さんは13歳…と思いながら観ていました
もう、次回は32回!!!
なんかドキドキします~
「桜田門外の変」予告を観ると、盛り上がりそうです
歴史的事件ですものね…(教科書に載っていますよね~)

「Tomorrow」は、もう、楽しみに観ています

やっぱり、竹野内さんの役がかっこいいのですよ。
外科医とか患者さんに優しい…とか。
8年前の医療ミスのいきさつも明かされましたが、竹野内さんが演じている航平は、教授のミスを指摘していたり、最後まで、教授に「遺族に知らせるべきだ」と食って掛かっていたり、でも、すぐ手術をしなかった(教授の命令でできなかったんです)自分が悪いんだと自分のせいに思っているんです。

白いYシャツに黒いスッキリしたシルエットのズボン、その上に羽織る白衣がとってもお似合いなんです

とにかく、来週も楽しみです
 
                          


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする