ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

女子大生会計士の事件簿 最終回

2008-12-25 18:44:22 | 女子大生会計士の事件簿
終わってしまいましたね~~~

最終回になって、萌さん、いつも通りになっていて…
「前回の雰囲気は何だったんだろう???」
と思ったんですが

萌さんはこうでなくっちゃという萌さんでなんか安心して観ていられました。大学の勉強をしっかりやるために辞めるんだったんですね(初めから言ってください…出世して海外でも行くのか!?とか思っていました←話を大きくし過ぎでした…自分)

萌さんのお決まりの監査もあって、カッキーまでやられて最終回にふさわしかったと思います。

エキストラ募集していたのは、カッキーがんばれ!のシーンだったんですね~~~。確か、男性の方(役員役)を募集していて、「ダメだ~」と思ったんですよね
あのシーンなら、やりたかったな~~~女性の方もいたじゃないですか!
と邪道なことも考えつつ…

ラストの二人の笑顔がかわいかったですね

いいんじゃないですか………

と思いました

大学院まで行っちゃうカッキーもですが…

て、このお話の流れは、原作にあったのかな~~~と???
角川文庫しか読んでいなかったので6巻は、読んでいません。

小説のラストも読んでみたいな~と思いました

ハッピーエンドでほっとしたのと、とうとう終わってしまった喪失感で、いい文章も思いつきませんが、この3ヶ月、楽しませていただきました

面白かったと思います!
ひいき目なのかな~?とも思うけど、原作をうまくアレンジして作ってあったと思うし(原作は5巻まで読んでいました)カッキーと萌さんの掛け合いはよかったと思うし、お互いを思う気持ちも、だんだんと惹かれあっていて、自然だったと思います

TBSで放送されて、また、評判が上がってくれるといいな~と思います

なんかね…
竹財くんのファンになって、御出演作品のドラマとか映画とか楽しみにして観るじゃないですか…

いい作品なんですよね~~~

竹財くんが、恵まれているのか、努力なのか、才能なのか、わかりませんし、軽々しく言えないんですけどね…。

以前、この人いいな~ってとある俳優さんのこと気にするようになっても、次回作が、私が苦手なホラー映画だったり
ちょっと危ない大人の映画だったりして、観れなかったことがありました

この「女子大生会計士の事件簿」も、面白くて、キュートで、温かさもあって観れてよかったな~と思いました

ありがとうございました


                         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする