3月7日(金)ヒメちゃんの2回目のワクチン接種へ行ってきました。
トモちゃんが10年間お世話になった獣医さんへ初めて行って来ました。
まずお電話をして、
「実は、トモちゃんが亡くなった日に生まれたミニチュアシュナウザーの女の子を先週土曜日に迎えました。」
から説明しました
院長先生も看護士のお姉さんも喜んでくれて、みんなにこにこ。
トモちゃんのお話もしながら、ヒメちゃんのしつけのことなど、いろいろお話しました。
トモちゃんは生後5ヶ月で飼ったので、生後2ヶ月の子は初めてなので、いろいろ伺うことも多かったです。
きっと、トモちゃんもみんなが悲しい顔をしているより、にこにこしているほうが嬉しく思ってくれるだろうな。。。
トモちゃんありがとうって思いました
まあ、今、しつけが大事ということで
頑張ります
かわいいけど、飼い主が上と思わせるようにしないと大変なことになってしまうので、ひっぱりっこの遊びなんかも、飼い主が放してあげるのはよくないそうです。
遊びを終わらせるのは、飼い主。
サークルで静かにしている時、遊んであげるなど。。。
いい関係を作らないとです
ヒメちゃん、病院で、キャリーの中でおとなしくしていたのでほめられました
キャンキャン鳴く子は、鳴くそうです。
フードは少しずつ、どんどん増やしていかないとどんどん大きくなる時なので、足りなくなると言われました。
看護士のお姉さんにやせてるね~と言われたので、増やしてあげなくちゃ
お腹をこわさないようにちょっとずつですね。

ヒメちゃんのお食事タイム。
あっという間です
「落ち着こうョ。。。
」

「ママさん遊びましょ
」
おもちゃをカジカジ

カジカジ

ヒメちゃん元気です

トモちゃんが10年間お世話になった獣医さんへ初めて行って来ました。
まずお電話をして、
「実は、トモちゃんが亡くなった日に生まれたミニチュアシュナウザーの女の子を先週土曜日に迎えました。」
から説明しました

院長先生も看護士のお姉さんも喜んでくれて、みんなにこにこ。
トモちゃんのお話もしながら、ヒメちゃんのしつけのことなど、いろいろお話しました。
トモちゃんは生後5ヶ月で飼ったので、生後2ヶ月の子は初めてなので、いろいろ伺うことも多かったです。
きっと、トモちゃんもみんなが悲しい顔をしているより、にこにこしているほうが嬉しく思ってくれるだろうな。。。
トモちゃんありがとうって思いました

まあ、今、しつけが大事ということで

頑張ります

かわいいけど、飼い主が上と思わせるようにしないと大変なことになってしまうので、ひっぱりっこの遊びなんかも、飼い主が放してあげるのはよくないそうです。
遊びを終わらせるのは、飼い主。
サークルで静かにしている時、遊んであげるなど。。。
いい関係を作らないとです

ヒメちゃん、病院で、キャリーの中でおとなしくしていたのでほめられました

キャンキャン鳴く子は、鳴くそうです。
フードは少しずつ、どんどん増やしていかないとどんどん大きくなる時なので、足りなくなると言われました。
看護士のお姉さんにやせてるね~と言われたので、増やしてあげなくちゃ

お腹をこわさないようにちょっとずつですね。

ヒメちゃんのお食事タイム。
あっという間です

「落ち着こうョ。。。


「ママさん遊びましょ

おもちゃをカジカジ


カジカジ


ヒメちゃん元気です

