ヒメちゃんのトリミング。。。
先月が12日でした。
予約のタイミングが遅くなってしまい(寒いのでのんびりしていたら。。。)
トリミング予定日が24日。。。
1ヶ月12日あいてしまいました
ヒメちゃんシャンプーは、トリミング時の月1回で済ませていたのですが。。。
さすがに、もう無理だ。。。と土曜日にシャンプーしました。
(どうせ雨でお散歩へ行けないので、疲れさせる作戦
)

「シャンプーされました。。。」

アフター写真
ヒメちゃんお疲れさま。。。
お家シャンプー。。。
1年ぶりぐらいか。。。
それ以上ぶりかもしれません。。。
ヒメちゃんのブリーダーさんは、面会の予約をすると、
前日にシャンプーをしてくれるところでした。
ほとんど毎週、面会に行っていたのでヒメちゃんは、週1回のシャンプーをしてもらっていました。
そんなものかと。。。
ヒメちゃんと暮らし始めてから、
週1シャンプーしていたんです。
生後5ヶ月からしつけ教室に通い始め。。。
生後7ヶ月ぐらいの頃から、
フケのようなものが出たり、1箇所かさぶたのようなものができて痒がったりしたので、
しつけ教室の先生に相談しました。。。
週1シャンプーはやりすぎ!と言われ、
月1ぐらいでいいよ。。。
と言われました。
一応、トリマーさんにも聞いてみたら、
「3週間はあけたほうがいいですよ。」
と言われました。。。
それで、(本来、おおざっぱな私。。。)
月1トリミングでお願いしよう。。。
となりました。
ドッグランへ行ったこともないし、(お庭ドッグランで。。。)
アジリティで走っても、汚れるわけでもなく。。。
なんとか月1シャンプーで過ごせてきました。
でも、シャンプーすると、
ヒメちゃん、ふわふわで。。。いいかおりで。。。
やっぱりいいですね。気持ちいい~
実感しました。。。
3週間ごとにシャンプーできるといいのですが、
トリミングが3週間ごとはきついですね
(おさいふが。。。
)
そして、月1シャンプーにしてから、
ヒメちゃんのフケのようなものはなくなり。。。
かさぶたのような痒いものも一度もできた事がありません。
やっぱり、我が家は基本、
月1トリミングシャンプーでいこうと思います。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
久しぶりのお家シャンプーに「びっくりぽん!」だったヒメちゃん。
用意した浸かるための衣装ケースは、断固拒否で、
シャワーシャンプーでした
でも乾かすときに、成長を感じました。
(豪華おやつは使いましたが。。。
)
ぽちっとよろしくお願いします
先月が12日でした。
予約のタイミングが遅くなってしまい(寒いのでのんびりしていたら。。。)
トリミング予定日が24日。。。
1ヶ月12日あいてしまいました

ヒメちゃんシャンプーは、トリミング時の月1回で済ませていたのですが。。。
さすがに、もう無理だ。。。と土曜日にシャンプーしました。
(どうせ雨でお散歩へ行けないので、疲れさせる作戦


「シャンプーされました。。。」

アフター写真

ヒメちゃんお疲れさま。。。
お家シャンプー。。。
1年ぶりぐらいか。。。
それ以上ぶりかもしれません。。。
ヒメちゃんのブリーダーさんは、面会の予約をすると、
前日にシャンプーをしてくれるところでした。
ほとんど毎週、面会に行っていたのでヒメちゃんは、週1回のシャンプーをしてもらっていました。
そんなものかと。。。
ヒメちゃんと暮らし始めてから、
週1シャンプーしていたんです。
生後5ヶ月からしつけ教室に通い始め。。。
生後7ヶ月ぐらいの頃から、
フケのようなものが出たり、1箇所かさぶたのようなものができて痒がったりしたので、
しつけ教室の先生に相談しました。。。
週1シャンプーはやりすぎ!と言われ、
月1ぐらいでいいよ。。。
と言われました。
一応、トリマーさんにも聞いてみたら、
「3週間はあけたほうがいいですよ。」
と言われました。。。
それで、(本来、おおざっぱな私。。。)
月1トリミングでお願いしよう。。。
となりました。
ドッグランへ行ったこともないし、(お庭ドッグランで。。。)
アジリティで走っても、汚れるわけでもなく。。。
なんとか月1シャンプーで過ごせてきました。
でも、シャンプーすると、
ヒメちゃん、ふわふわで。。。いいかおりで。。。
やっぱりいいですね。気持ちいい~

実感しました。。。
3週間ごとにシャンプーできるといいのですが、
トリミングが3週間ごとはきついですね


そして、月1シャンプーにしてから、
ヒメちゃんのフケのようなものはなくなり。。。
かさぶたのような痒いものも一度もできた事がありません。
やっぱり、我が家は基本、
月1トリミングシャンプーでいこうと思います。
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
久しぶりのお家シャンプーに「びっくりぽん!」だったヒメちゃん。
用意した浸かるための衣装ケースは、断固拒否で、
シャワーシャンプーでした

でも乾かすときに、成長を感じました。
(豪華おやつは使いましたが。。。

ぽちっとよろしくお願いします
