ひまわりつうしん

雑記で~す。愛犬ミニチュアシュナウザーのヒメとの日々が中心のブログになりました。
 

胃と大腸の内視鏡検査

2018-10-16 23:20:38 | ヒメちゃんつうしん
母は、10月9日に胃と大腸の内視鏡検査をしましたので、
記録です。

実は2回目。
2年前に初めて胃と大腸、違う日に内視鏡検査をしました。

(2016.7.8と2016.7.11と2016.7.27のブログの記事に記録がありました。見返せて、便利です)

今年の夏は、腸がシクシク痛くて、
おかゆを食べたりしていました。
内科の先生が、小腸にウィルスがいて、これは、ウィルスが出ないとダメだから。。。
とおっしゃったので、おなかの風邪だと思ってはいましたが、ちょうど前回の検査から2年たつし。。。
(2年前の検査結果のときに次は、2年か3年後にと言われました)
内視鏡検査をして、すっきりしてしまおう!と検査を申し込みました。

8月の終わりに行って、最短の火曜日が(仕事がお休み)
10月9日でした。

今回も、とっても(強調!)3日前からの食事制限がつらかったです
お祭りの当日から食事制限。。。
出されるお弁当は、食べられず。。。
氷を取りに家に帰ったときに、塩むすびを握って食べたり、バナナを食べたりしてしのぎました
屋台からの差し入れの。。。焼き鳥も。。。焼きそばも。。。味噌田楽も。。。
食べられませんでした

次の日の反省会でも、オードブルは卵焼きしか食べられず

みなさんに「9日が内視鏡検査で。。。」と言いまくっていました。
食べないの、変ですものね

3日前、2日前は自分で食事制限するのですが、
(プリントに食べていいものよくないものが書いてあります)
OKだった、カステラとか、ドリンクゼリーとか、買って食べていました。
あとは、おかゆとか。。。
食べてはいけないものが多すぎて。。。
やった方は、わかりますよね。。。

そして、前日は、豪華レトルト3食セットでした。3年前と同じです。



3年前の写真使いまわし

まあ、その後の流れは、前回と一緒で、
完全に腸のデトックスをするのです。
ピカピカに。。。

2時半頃から麻酔をかけて検査をして。。。
4時にはまだ頭痛がひどくて、
もう1度寝て、5時過ぎにお会計をして帰って来ました。
家に帰っても、(もちろん運転はダメです。自転車もいけません。歩いて帰って来ました。徒歩10分です。)
無理で、9時ごろまで2階で寝ました。。。

家族が、ものすごく心配したようです。

9時には起きれましたが、今回はお祭りの疲れもあったのか、
次の日もゆっくり過ごし、(仕事はしましたよ)
内視鏡検査をしたことないお父さんは、ビビッてしまったみたいですやりたくないって

ワンコにも、食事制限をして、麻酔をかけて検査するじゃないですか。。。
その感じを体感したな~と思いました
麻酔の後は体、動きませんね。。。
覚めてもね。。。

胃にはポリープがあったみたいで、取っていただきました。
腸は、きれいだったそうです。
胃と大腸の内視鏡検査で、ポリープ切除で、諭吉さん1枚と英世さんが少しのお値段でした。

でも、これでホッとしました。
ダイエット?&腸のデトックスもできました。

「今度は、4年後でいいよ」
と言われました。腸がきれいになっていたので。。。
腸活効いているようですよ~嬉しいです

今日もお散歩1時間弱。
お母さんお休みだったのでね。。。



曇り空散歩でしたが、池の公園をのんびり歩いてきました。
工事中で、周回は出来なかったのですが、行き止ったら戻ってきたりして、歩きました。

お散歩いっぱいするとヒメちゃんが満足そうで。。。
当たり前のことを、もっとちゃんとしなくっちゃ!と思う今日この頃です。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
にほんブログ村

検査はやっぱり大変です。
イベントですね。
でも、その気持ちを知ると検査した人(犬?)の気持ちがわかりますよね
ぽちっとよろしくお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする