今日は、しょんぼりデーです。
昨日、雨でお散歩に行けなかったので、
今朝、9時過ぎにヒメちゃん、トイレシートで〇〇Pをしました。
トイレットペーパーでとって、トイレに流そうとした時。。。
血らしきものがついていました。
目を凝らして見るも。。。
血っぽいのです。
動揺しつつ、トイレに流し。。。
(流してはいけなかった
)
パソコンで検索。。。
病院へ行こうと思い、
涼しかったので、お散歩してもう1回、〇〇Pを見よう。。。
病院へ持って行こう!
と、家の回りをお散歩して、採集。。。
病院へ行きました。
便を見ていただくと、やっぱり血でした。
顕微鏡で見ると、悪い菌が多かったようで。。。

整腸剤だけでなく、抗生物質のお薬も出ました。
四月から、髭が茶色くなっているのとここ1ヶ月ぐらい痒がる事が多かったので、
そちらも関連しているのかも?
と相談しまして。。。とりあえず薬用シャンプーで様子を見ることにしました。
おなかの中に悪い菌がたくさんいたので。。。
アレルギーとかではなく。。。
腸炎なのかな?
思い当たるのは、昨日の夜、トリーツに使った砂肝の手作りおやつがもうダメだったのかも。。。
手作りのものは、気をつけないと。
とても反省しています。
もう1つ思い当たるのは、ヒメちゃんの床をペロペロするくせ。。。
やめさせたいと思いつつ。。。
本気で向き合っていなかったので、なあなあになっていまして。。。
髭も茶色になるし、おなかに悪い菌が増えるよね
やめさせるために、頑張らないと。。。
(本気でやらないと。。。)

ヒメちゃんのことを一生懸命、世話しているつもりだけど。。。
こうして、自分のふがいなさに落ち込む日もあります。
不出来な飼い主を許して
たたみかけるように、お昼にアジの干物を焼いた後、
魚を焼いた網を持ってしまい
右手人差し指と親指をやけどしてしまいました。
ずっと氷で冷やしていて(もう3時間たちます)
右手が使えず、とても不便。。。
冷やしてないと、痛いのですよ。。。
ひりひりと。。。かなり。。。
夕ご飯、作る気が失せるなあ。。。
今日は、しょんぼりデーだわっ
ものは、考えようで。。。
今日は、仕事がなくてよかった。。。
ずっと気にしてたヒメちゃんのカユカユのことやおなかの菌の事、
ちゃんと向き合うきっかけにする!
やけどは、大失敗だけど。。。
とにかく、時間が過ぎれば、痛くなくなるので耐える
というか、やり過ごす。。。

「やりすごす。。。」
ネガティブ記事にお付き合いいただき、ありがとうございます。
焼き網にはくれぐれもお気をつけ下さい←そこ?
ランキングに参加しています。

にほんブログ村
抗生物質のお世話になるほどおなかの菌が悪かったのは、ショックです
ヒメちゃんの腸活、しっかりやらないと(決意
)
いつもありがとうございます。
応援よろしくお願いします
昨日、雨でお散歩に行けなかったので、
今朝、9時過ぎにヒメちゃん、トイレシートで〇〇Pをしました。
トイレットペーパーでとって、トイレに流そうとした時。。。
血らしきものがついていました。

目を凝らして見るも。。。
血っぽいのです。
動揺しつつ、トイレに流し。。。
(流してはいけなかった

パソコンで検索。。。
病院へ行こうと思い、
涼しかったので、お散歩してもう1回、〇〇Pを見よう。。。
病院へ持って行こう!
と、家の回りをお散歩して、採集。。。
病院へ行きました。
便を見ていただくと、やっぱり血でした。
顕微鏡で見ると、悪い菌が多かったようで。。。

整腸剤だけでなく、抗生物質のお薬も出ました。
四月から、髭が茶色くなっているのとここ1ヶ月ぐらい痒がる事が多かったので、
そちらも関連しているのかも?
と相談しまして。。。とりあえず薬用シャンプーで様子を見ることにしました。
おなかの中に悪い菌がたくさんいたので。。。
アレルギーとかではなく。。。
腸炎なのかな?
思い当たるのは、昨日の夜、トリーツに使った砂肝の手作りおやつがもうダメだったのかも。。。

手作りのものは、気をつけないと。
とても反省しています。
もう1つ思い当たるのは、ヒメちゃんの床をペロペロするくせ。。。
やめさせたいと思いつつ。。。
本気で向き合っていなかったので、なあなあになっていまして。。。
髭も茶色になるし、おなかに悪い菌が増えるよね

やめさせるために、頑張らないと。。。
(本気でやらないと。。。)

ヒメちゃんのことを一生懸命、世話しているつもりだけど。。。
こうして、自分のふがいなさに落ち込む日もあります。
不出来な飼い主を許して

たたみかけるように、お昼にアジの干物を焼いた後、
魚を焼いた網を持ってしまい

右手人差し指と親指をやけどしてしまいました。
ずっと氷で冷やしていて(もう3時間たちます)
右手が使えず、とても不便。。。
冷やしてないと、痛いのですよ。。。
ひりひりと。。。かなり。。。

夕ご飯、作る気が失せるなあ。。。

今日は、しょんぼりデーだわっ

ものは、考えようで。。。
今日は、仕事がなくてよかった。。。
ずっと気にしてたヒメちゃんのカユカユのことやおなかの菌の事、
ちゃんと向き合うきっかけにする!
やけどは、大失敗だけど。。。
とにかく、時間が過ぎれば、痛くなくなるので耐える
というか、やり過ごす。。。


「やりすごす。。。」
ネガティブ記事にお付き合いいただき、ありがとうございます。
焼き網にはくれぐれもお気をつけ下さい←そこ?
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
抗生物質のお世話になるほどおなかの菌が悪かったのは、ショックです

ヒメちゃんの腸活、しっかりやらないと(決意

いつもありがとうございます。
応援よろしくお願いします
