2月に入って今日で11日です。
そのうち、6日間病院にいきました。
皮膚科でしょ、小児科でしょ、眼科でしょ、耳鼻科。
皮膚はわけのわからない湿疹が大量にでき、
直ってきたなと思ったら傷口から細菌感染。
トビヒでないのが不幸中の幸いでしたが
未だに通院中です。
小児科は38度の発熱をしたとき。
でも耳鼻科に行ったほうがいいかも、といわれる。
眼科は目やにがひどかったとき。
これも鼻づまりが原因かも、といわれる。
ということで耳鼻科。そしたら中耳炎でその場で切開。
こちらも未だに通院中。
ということで、最近病院づいてるし、
病院にいくためには4時半ころまでには
職場を出なければならず職場の風当たりが強い毎日。
本当に病院なんですよ~。
そんなに早く職場出ても、
診察終えて薬もらって家に帰ったら
7時は軽く回ってるんです…。
週明け火曜に耳鼻科、水曜には皮膚科が控えており(涙)、
しばらく風当たりは強そうです…仕方ないね。
そのうち、6日間病院にいきました。
皮膚科でしょ、小児科でしょ、眼科でしょ、耳鼻科。
皮膚はわけのわからない湿疹が大量にでき、
直ってきたなと思ったら傷口から細菌感染。
トビヒでないのが不幸中の幸いでしたが
未だに通院中です。
小児科は38度の発熱をしたとき。
でも耳鼻科に行ったほうがいいかも、といわれる。
眼科は目やにがひどかったとき。
これも鼻づまりが原因かも、といわれる。
ということで耳鼻科。そしたら中耳炎でその場で切開。
こちらも未だに通院中。
ということで、最近病院づいてるし、
病院にいくためには4時半ころまでには
職場を出なければならず職場の風当たりが強い毎日。
本当に病院なんですよ~。
そんなに早く職場出ても、
診察終えて薬もらって家に帰ったら
7時は軽く回ってるんです…。
週明け火曜に耳鼻科、水曜には皮膚科が控えており(涙)、
しばらく風当たりは強そうです…仕方ないね。