娘さんは3歳のころからヤマハに通っています。
今は幼児科に在籍中。
プライマリー2という教材を使っております。
とうとう両手を使った演奏が
始まりました。
なかなか練習をしなかった娘さん、
お友達と右手、左手に分かれて演奏したのですが
全然弾けずに泣き出してしまったのが
4月前半だったでしょうか。
「練習しなければ弾けるようにはならないんだよ、
みんな最初は弾けないんだよ」
それまでいくら練習に誘っても
やろうとしなかった娘さんですが、
その日を境に、
鍵盤に向かうことが多くなりました。
目指すは毎日、ですが
今は3日に2日くらいでしょうか。
そして、練習するとやっぱり
弾けるようになるものですね。
今のクラスは1年上の子が多くて、
それでもやっとこついて行ってる感じですが
楽しく参加できるようになってきました。
ちなみに私も、月2回レッスン受けてます。
私は全くの初心者なのですが、
とはいえ幼稚園に勤めていた時は
弾けないながらも毎日ピアノを触ってました。
しばらくは娘に追い抜かれないように頑張ります。
今は幼児科に在籍中。
プライマリー2という教材を使っております。
とうとう両手を使った演奏が
始まりました。
なかなか練習をしなかった娘さん、
お友達と右手、左手に分かれて演奏したのですが
全然弾けずに泣き出してしまったのが
4月前半だったでしょうか。
「練習しなければ弾けるようにはならないんだよ、
みんな最初は弾けないんだよ」
それまでいくら練習に誘っても
やろうとしなかった娘さんですが、
その日を境に、
鍵盤に向かうことが多くなりました。
目指すは毎日、ですが
今は3日に2日くらいでしょうか。
そして、練習するとやっぱり
弾けるようになるものですね。
今のクラスは1年上の子が多くて、
それでもやっとこついて行ってる感じですが
楽しく参加できるようになってきました。
ちなみに私も、月2回レッスン受けてます。
私は全くの初心者なのですが、
とはいえ幼稚園に勤めていた時は
弾けないながらも毎日ピアノを触ってました。
しばらくは娘に追い抜かれないように頑張ります。
づつ難しくなって・・・同じくさすがに練習
なしでは乗り切れなくなってきました;
うちでは火木土が練習日ってお約束になってます♪
お互い楽しく続けてくれるといいですよね~
新しいピアノは届いた??
練習日が決まっているんだね。
うちは最近、
楽しくやれるようになってきたよ。
私も今、月2回習ってます(笑)
はじめてよ、ピアノ習うの…。