*ぴよぴよあるこう*

育児*勉強*仕事*遊び
どれも楽しみたい欲張りな私の ☆息ギレ?日記☆

ポティロン

2009-07-05 21:16:22 | 日々のこと
今日は涼しくてすごしやすかったですね。

そんなわけで我が家は、
重い腰を上げて
江戸崎(茨城県)にある
「ポティロンの森」まで行ってきました。

実習先訪問で近くを通りかかったことがあり、
「意外と近い」という印象だったのですが
行きは2時間近くかかってしまい、
相方さんからは冷たい視線が…
(でも帰りは1時間で帰ってこれたので
やっぱり「意外と近かった」のですが)。

ポティロンの森は「農業公園」らしいのですが
小さな小ぢんまりとした牧場のような…
遊園地のような…
広場のような…。

ドッグランスペースがあったりして
小さな子ども連れと愛犬家で
賑わっていました。
賑わって、といっても
そんなにたくさんの人はいなくて、
のんびりした空間でした。

山梨の人ならわかりますが
ハイジの村 的な感じです。

入園料が1000円なのですが
年パスが1500円。
駐車券が一年間有効。
そして娘が大喜び
(ポニーに乗ったり、
ウサギにえさをあげたりできて。
慎重な彼女としては結構チャレンジしてました。
パン作り体験もしちゃいました)。

年パス、帰りに買ってしまいました。

ジャブジャブ池という
水遊びスペースもあったから、
夏休み中にもう一回は行こうかと
思っております☆


はじけた娘さん、
記念撮影でございます。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チー)
2009-07-06 21:30:54
年パスそれは買いでしょう!
駐車場代までなんてステキすぎる話ですね!

娘ちゃんもですが、パパさんも結構はじけてます??
返信する
Unknown (マー母)
2009-07-08 12:47:40
楽しそうな所ですね。
カンバンのレトロな感じがまた良い!
ひなちゃん、動物好き?
返信する
Unknown (Miyuki)
2009-07-22 07:18:02
チーさん

来月にはもう一回は行かないとね(笑)
というか先週行こうかと思ったら
「エリン(録画してあるアニメ)観る」と
断られたという…。
あんだけはまってたのに!?
娘に裏切られましたわ。

マー母
小さくて小ぢんまりしてて楽しかったよ。
去年まかいのに行ったときは
動物にビビってばかりだったから、
成長を感じたわ。
返信する

コメントを投稿