ぐうたら生活におさらば!

パン屋の乃が美

左手に県庁

県庁裏の海沿いを走り




はじめて来ました

芝生が見えました

広ーい芝生公園です

公園内の橋を渡り

着きました


たしか5階がレストラン

中を通ります

人出はちらほら


白菜、玉ねぎ、長ネギを買いました

ヘトヘトになりながら川沿いを

全行程で
10:30すぎからランニングへ
家から1kmの地点に

パン屋の乃が美
川沿いを走り

左手に県庁

県庁裏の海沿いを走り


女神大橋を見えます
夢西都前を通り

路面電車🚋沿いを走り
水辺の森公園を目指します

はじめて来ました
緩やかな階段を登ると

芝生が見えました

広ーい芝生公園です
家族連れや恋人同士、夫婦がのんびり過ごしてます
リュック背負ったおじさんランナーは私以外いません😅

公園内の橋を渡り
なかなか広いよ、ほんと
テント⛺️もちらほら
いいね!
公園をあとにしてグラバー園を目指します

着きました
この上にグラバー園があります

観光客はまばらです。まだ少ないです。
グラバー園の前に四海樓と言う長崎ちゃんぽんで有名なお店があります
こちら↓

たしか5階がレストラン
次は中華街を目指します

中を通ります

人出はちらほら
さっきよりは多いかな
ココカラファインで水分補給

中華街、はまのまち商店街から築町商店街へ
夜ご飯の買い出しをします
よく行く八百屋さん

白菜、玉ねぎ、長ネギを買いました
全て100円で324円でした
長ネギは半分に切ってもらいリュックへ入れました^_^
県庁を目指して帰ります
県庁近くの川沿いからの稲佐山です

ヘトヘトになりながら川沿いを
走り続けます

全行程で
12kmでした
いい天気☀️で気持ちいいランでした
目的(観光名所巡り)があると、少しは楽でした。ペースは7'30/kmでにこにこペースでした。
シャワー🚿浴びて洗濯機回して
寝転んでブログ完了😃