エピキュリアン

いいことばかりじゃないけれど
楽しいことが たくさんあるといいね♪

あけましておめでとうございます。

2013年01月06日 | ご近所

 

 

皆様、新年あけましておめでとうございます。

新年のご挨拶が遅れてしまいましたが、今年はゆっくりのんびり過ごさせていただきました。

温泉からの帰りに、ご近所の神社に家族で初詣。

おみくじは、私だけ小吉・・・昨夜のことが暗示されていたか^^;

(後でまたおみくじ引きにこよう)と思ったこと~罰が当たったか。。。

明日から仕事ですので、気を引き締めてまいります。

 

今年は、「迷い」が写真に表れないようになりたいと思います。

言い訳するのも・・・控えめに(笑)

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

画像は、昨日の朝、王子製紙工場傍にあります、「王子稲荷神社」を撮ったものです。

お賽銭箱など出ていなく、境内に向かって、手を合わせ参拝しただけでした・・・

 

 

 

 

後ろには、私の足跡しかありません・・・・・

 

 

 

 

実はこの神社、江別に住んでから20年以上経つというのに、昨日の朝、偶然見つけたのです。

お正月らしいお飾りもなく・・・

王子製紙工場に向かって見守るように、ひっそりと斜めに建っていました。

 

 


昨夜のこと。

2013年01月06日 | 日記

 今年は、元日から温泉に連泊してぼけ~~~~っと三が日を過ごしてまいりました。

 

昨年末から体調がよくなかったので、体を休めるいい機会だと思って行きましたが、

*

*

*

~と、昨夜、遅くなったコメントへのレスを済ませ、

ここを更新しようと書いてる途中で、血の気が引いて吐き気がしたので、

慌ててパソコンの電源を落として、トイレに駆け込みました。

吐き気がするなんて、脳の病気か?

トイレでも唇が冷たくなっていくのがわかって、「ここで倒れたら死ぬ!」と、

最後の力を振り絞って、居間まで辿り着いた・・・(ようだ)

「おかあさん、そんなところで寝てたら風邪ひくよ」

「・・・・・・・・・・?」

2階から、テレビを見るために下りてきた子供の声で、目が覚めました。

 

倒れる前に何をしようと思ったのか、

前日替えたばかりのスマホが、充電器と一緒に頭の横に落ちているのが見えて、手だけ動かして

傷ついていないか、それを最初に確認したのが笑えました^^;

 

「暗いなぁ・・・」と思ったら、もうすぐ掘りごたつの中に頭が入るところでした。

ゆらゆらする意識の中で、首が非常に痛くて、でも、のども渇いていたので「水をくれぇ~」とお願いして、

一杯飲んで、また頭を下にして、少し横になっていました。

 

「そうか、倒れたんだ」

その瞬間のことは、全く記憶にございません。

それよりも、トイレであれこれ考えていた時が、一番怖かったです。

意識が遠のくまでの記憶は、驚くほどしっかり覚えていて、冷静に行動していました。

唇真っ青だから、死んだときにかっこ悪いのは嫌だなとか(笑)バカですね~~~

いっそ、口紅塗ってから倒れてたら美談だったかもしれないのに。

 

子供に首を見せると、「真っ赤だよ」と。

倒れるときにテーブルに首をぶつけたようで・・・まぁ、頭じゃなくて良かったねーとか、そういう問題じゃないけれどね。

むちうちの経験はありませんが、きっとこんな感じかな・・・?

腫れているので、湿布なう。

 

今朝、ご飯を食べた後、テーブルの脚が大幅にずれていることに気づき、

そりゃ~そうだわなぁ~・・・私の体重が首を通してテーブルにかかったわけだもん、

ずれただけでよかったな~と妙に安心しましたが(苦笑)

丈夫そうに見えますが、貧血でしたので、原因はそれでしょう。

あちこちガタきてるし、更年期だったりもしますし^^;

ひじきとか、小松菜とか、プルーンジュースとか飲まねば!!

*

*

*

前置きが長くなりました^^;

「あけましておめでとう」のタイトルのブログは、また後程アップいたします(*^^)v