エピキュリアン

いいことばかりじゃないけれど
楽しいことが たくさんあるといいね♪

そこに光があるのなら

2013年10月27日 | 日記

じんましんと診断されて、処方された薬を服用していますが、

これが何とも言い難いほど眠くなるお薬のようで・・・

運転中も、ご飯を食べてる時も、とにかく眠い。

まるで、妊娠中のようなw

だからといって、痒みが消えるわけでもなく、

まぁ、ちょっと放置していた分、治りも遅くなるのかもしれないけれどね。

眠りなさい

休みなさい

と、お薬からの宣告と思ってのんでますが、

仕事中もこの眠気がくると、敵わないな~とか思ったり。

 


お・と・し・ご・ろ

2013年10月26日 | 日記

ストレス

寝不足

疲れ

・・・など。

~により、じんましんがでました。

思い当たるふしは・・・あります(・・;)

足のやけどで通院中の皮膚科で

飲み薬、塗り薬を処方されたので、

2週間ちゃんと服用して、治さないとね。。。。。

 

 

そういうお年頃なのでしょうね~

 


混沌

2013年10月20日 | 

最近、会う方と話しの流れで、趣味に触れる会話が続きました。

私は、「写真を撮ることです」と躊躇なく答えていました。

すると、「何を撮ってるの~?」と、必ず聞かれます。

「風景?お花?電車?あ・・・人?」と、みなさんから必ず聞かれます。

「得意なのは何?」とも聞かれます。

ここをいつも見てくださる方にはおわかりだと思いますが、

私には、「これは大好きだからいつも撮ってる」というものがありません。

そして、いまだに未だに・・・「これが私のテーマ」というものが見つけられずにいます。

それがずっと、胸の奥に痞えています。

昨日は待ち焦がれた休み、最高の晴れの日に公園へ行きました。

 

 

赤茶色のナナカマドも、

枯れかけた紫陽花も、

撮ってはみたけれど、全く愛が感じられませんでした。

そういう時は、どんなに撮ってもダメなものですね。

 

 

いろんなこと、ゆっくり考える時間がほしいな~と、

ぼんやり考えているのでした。


神の子池

2013年10月16日 | ドライブ・旅行

 

裏摩周展望台から向かったのは、神の子池です。

今回の弾丸ドライブの目的は、この美しい池をひと目見たくて!!

思っていたよりも小さな池で、この青く見える部分もそんなに広くはないのだけれど。

倒木が腐らずに化石のように沈んでいるのは、年間を通して水温が低いからだそうです。

青い水鏡に映る木々と倒木を見ていると、つい引き込まれそうになりました。