今日の子どもたちの様子です
1年生
図工をしました。好きなものと自分を一生懸命に描きました

2年生
生活科では、校内で見つけたものをていねいに絵や文でワークシートにかきました。

算数では、時刻と時間の勉強をしていました。時計を操作してしっかり確かめられています。

3年生
国語「すいせんのラッパ」の音読の工夫を考えていました。

4年生
算数では、角のかき方を勉強しました。分度器の使い方にも慣れてきました。

5年生
図工では、画用紙に自分の心の様子を色や形で表しました。みんなそれぞれ工夫していました。
算数の時間は、小数の勉強をしていました。

6年生
算数では、線対称な図形をかく練習をしていました。

季候も良くなり、みんな落ち着いて学習に取り組めています

1年生

図工をしました。好きなものと自分を一生懸命に描きました





2年生

生活科では、校内で見つけたものをていねいに絵や文でワークシートにかきました。



算数では、時刻と時間の勉強をしていました。時計を操作してしっかり確かめられています。


3年生

国語「すいせんのラッパ」の音読の工夫を考えていました。


4年生

算数では、角のかき方を勉強しました。分度器の使い方にも慣れてきました。


5年生

図工では、画用紙に自分の心の様子を色や形で表しました。みんなそれぞれ工夫していました。




算数の時間は、小数の勉強をしていました。

6年生

算数では、線対称な図形をかく練習をしていました。

季候も良くなり、みんな落ち着いて学習に取り組めています
