平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

6/30 お世話になりました!町探検!

2023-06-30 | 日記

昨日2年生が生活科の学習で校区内のお店や事業所などを訪問しました。

たくさんのことを教えていただき、ありがとうございました。

子どもたちは興味津々で質問したり、中の様子を見たり・・・新たな発見もありました!

 

 

地域の皆さま、ご協力誠にありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 楽しい図工

2023-06-29 | 日記

1年生がスポンジに絵の具を付け、画用紙の上でお絵描きをしていました。

ポンポンと押さえ、きれいな色を付けています。

何ができるのかな・・・・これから描く絵の背景を先に色付けしているようです。

どんな作品が完成するでしょうか。楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/28 税金について学びました

2023-06-28 | 日記

昨日、6年生の租税教室が行われました。

今回は三木町役場税務課の職員の方々を講師としてお迎えし、税金について分かりやすく教えていただきました。

税金はどのようなところに使われているか・・・

税金がないとどんな社会になるか・・・など、子どもたちの視線でお話いただき

アニメも見ながら考えました。

私たちのくらしに欠かせない税金の仕組みやその使い方について、知らなかったこともたくさんありましたね。

最後に一億円(レプリカ)を見せていただきました。

三木町役場の皆さま、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/27 読み聞かせ、ありがとうございました!

2023-06-27 | 日記

昨日の朝は、YOMUぞうクラブの皆さんの読み聞かせがありました。

今回は3・4年生の教室で行われました。

いつもありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/27 のこぎりを使って

2023-06-27 | 日記

4年生が図工の学習でのこぎりを使っていました。

はじめて手にする子もいましたが、慎重に扱うことができました。

細かな木片も上手に切ることができるようになってきましたね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする