けっこう暖かくて、今日も過ごしやすい一日でした
今日の子どもたちの様子です
1年生
学活では、クラスでがんばりたいことを考えていました。
お正月についての勉強の振り返りを書いていました。ていねいに書いています。
2年生
家庭科室で、スイートポテトを作っていました
先生からお話を聞いて
おいもを取り分けてもらいました。
形を整えて
うまくできあがりました
オーブンに入れて、できあがりを待ちます。いいにおいです
できあがったスイートポテトは、
とってもとってもおいしかったようです
3年生
道徳の時間。自分の考えをいっぱい発表していました。
4年生
書き初めの練習をしていました。
算数では、帯分数の勉強をしていました。
体育館では、ドッジボールを楽しんでいました。
5年生
お楽しみ会で盛り上がっていました。
6年生
外国語科では、単語を書くことにもずいぶんと慣れました。
社会では、復習をしていました。
今日で6年生の三者懇談会が終わりました。保護者の皆様、ご協力をありがとうございました
今年も残り2日の学校生活となりました。明日も元気に登校してくださいね
今日の子どもたちの様子です
1年生
学活では、クラスでがんばりたいことを考えていました。
お正月についての勉強の振り返りを書いていました。ていねいに書いています。
2年生
家庭科室で、スイートポテトを作っていました
先生からお話を聞いて
おいもを取り分けてもらいました。
形を整えて
うまくできあがりました
オーブンに入れて、できあがりを待ちます。いいにおいです
できあがったスイートポテトは、
とってもとってもおいしかったようです
3年生
道徳の時間。自分の考えをいっぱい発表していました。
4年生
書き初めの練習をしていました。
算数では、帯分数の勉強をしていました。
体育館では、ドッジボールを楽しんでいました。
5年生
お楽しみ会で盛り上がっていました。
6年生
外国語科では、単語を書くことにもずいぶんと慣れました。
社会では、復習をしていました。
今日で6年生の三者懇談会が終わりました。保護者の皆様、ご協力をありがとうございました
今年も残り2日の学校生活となりました。明日も元気に登校してくださいね