極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

どきどきフリーマーケット!!

2011-05-03 | ヒロシの独り言

昨日は久しぶりに楽しい飲み会で飲み過ぎてしまい、
終電に乗り遅れた上、
奥さんに迎えに来てもらったのに全く覚えておらず・・・
酷い二日酔いで朝を向かえました・・・

今日は家族で出掛ける事になっていたので、

まさか二日酔いで中止にする訳には行かず・・・

お酒の残る体調と、父親の威厳としてのプレッシャーの中、

奥さん何か言いたげなのも感じつつ
熱いシャワーを浴びて出掛けるギリギリまで
体を休めておりました。
 

今日出掛けたのは幕張メッセで開催されている
『どきどきフリーマーケット』

毎年3日間の開催で約20万人が訪れる
と言うぐらいの大盛況ぶりなんです

本当だったら『bayfm78』のイベントで5日の日に
『AKB48』が出演し会場に来るので
生で見れるチャンスだなと思っていたのですが、
早朝5時半より抽選との事らしいので断念。
サクッと行ってチラっと見られたら良かったんだけどね・・・
 幕張メッセの駐車場が液状化の影響で
フルに活用出来ない事もあって周辺道路は大渋滞。
その盛況ぶりで開場が15分早まる程でした。
体に鞭打って出掛けて見たものの、
人出の多さで、人に酔ってしまいそうなほど・・・
最初は無理かな?と思ったのですが、
歩き回っている内にお酒も抜け回復。

とりあえず良かった。

何か掘り出し物?がないかなと広い会場内を物色。


子供達はミニカーなどのオモチャを見付ける度に
物色して楽しんでおりました。

売り物?長友選手のサイン入りユニホームもありました。
サインの日付を見る限り最近もらったもんじゃんねぇ
会場内ではフリーマーケットだけでなく、
さまざまなイベントが行われております。

千葉県内の観光スポットを紹介するブースでは『ゆるキャラ』大集合

お馴染のチーバ君や

千葉ロッテマリーンズのリーンちゃんがおります

初めて見たのですがご当地ヒーロー『鳳神ヤツルギ』
仮面ライダーぽいので子供達が喜ぶかと思ったら全く興味を示さず・・・
DVDの試供品まで貰ったのにねぇ

そして奥さんの実家『館山』の
新キャラクター『ダッペエ』がおりました

この『ダッペエ』は館山出身の文原聡さんのデザインとの事。
子供達が大好きな『低燃費少女ハイジ』や
『キュービックマウス』の作者でもあるんです。
そう言えば口の辺りが『っぽい』しね
まさか館山出身だったとはね。
こんな繋がりがあるとは驚きです。
奥さんキャラ弁作って館山アピールすれば良いのになぁ

会場内中央のブースでは『うまいもの祭り』も開催されており

話題のB級グルメをはじめ、
全国各地の美味しいものが集結しております

あれもこれもと目移りしてしまうのですが、
悩んだ結果復興支援の意味合いも込めて

宮城県仙台の牛タン『利久』の

『牛タン弁当』と『牛タンカレー』を食べました。

奥さんが長蛇の列に並んで買った甲斐あって
本当に美味しかったなぁ


他にも北海道のソフトクリームや

コロッケなどを食べながらまた会場内を散策しました。

会場前から夕方近くまでいたのですが、
買った物は家族4人合わせて千円以下。
掘り出し物はそう簡単には買えないねぇ
昼食代を含め、買い食いしたのが一番掛かりました・・・

そんな中、真裕が買ったのがディズニーランドに行った際に
何度かせがまれたオモチャ。
高かったので何度となく回避していたのですが、
200円で買えたので一番行って得をしたのは

真裕と言う事になりました。

僕も100円で『トイストーリー』の
『ウッディ』の首振り人形を購入

どことなくアンティーク調で子供達も喜んでいたのですが、
奥さん曰く『ウッディの顔色悪すぎる・・・』とね
古いのか?ぼろいのか?は紙一重・・・

千裕は気に入って大喜び

『まぁ100円なんだから良いじゃん』
と思いながら『それ』が無駄遣いだと言う事は
十分に理解はしてるのですがね・・・

宝探し的な要素と美味しいものが食べられて楽しい1日を過ごしました。

何より二日酔いが引きずらなかった事が1番良かったなぁ