リアリティ・オリエンテーション
- 本人に対して、正しい日時や場所、人物の情報を繰り返し伝えることで、現実の認識、見当識を高めようとする
認知トレーニング
- 記憶、注意、問題解決などの領域に焦点を当てたプログラムで、個人療法と集団療法がある
音楽療法
- 音楽を聴く、歌う、楽器を演奏する、リズム運動など。不安や抑うつ、行動障害に効果があるとされる
回想法
- 高齢者の過去の人生の歴史に焦点を当てて、ライフヒストリーを聞き手が受容的、共感的、支持的に傾聴することを通じて、心身を活性化する
- 気分、幸福感、抑うつ、認知機能改善の可能性があるとされる
運動療法
- 有酸素運動、筋力強化訓練、平衡感覚訓練などがあり、複数を組み合わせてプログラムを作成する
- ADL改善、認知機能改善の可能性がある
薬物療法では、症状の進行を遅らせることはできるが、原因治療薬ではないので、アルツハイマー型認知症を直すことはできない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます