時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

冬から春へ・・・・そしてまた冬へ

2017-03-09 05:00:17 | 絵画

           

           

                       はがき絵を入れ替えていたら中からこんな冬の茅葺きの絵が出てきました。

        今はもう春めいているけれど昨日はまた冬の様な日でした。六甲山は白くなっていました。

          何処なのか聞いていませんが多分「美山茅葺きの里」でしょう

 

         

            もう春が来そうだよ~  金魚草はそう言っています。

           土日は暖かかったですものね。

 

           

           3年ほど前に見たミニコミ誌を持って探しに行ったことを思い出しました。

          春のお花を届けてくださいました。

          そして・・・・このネコヤナギを見てです。

 

          

           その時の場所に行くことが出来ました。

          また他の写真も見ていただくのですが、

          ここは兵庫県河辺郡猪名川町という所です。

          手前の草のあたりにネコヤナギがあったはずなのですが今年は無かったのです。

          その時の記事をようやく探しました。  クリックして見てくださいませ

          家から車でどのくらいかかったのでしょうか・・・

           ネコヤナギを頂いたのですもの、春が来たような暖かい日でした。

           橋のたもとにある小さな和菓子やさんで丁稚羊羹を買って帰りました。

 

           にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 


オープンガーデンへのお誘い   (絵手紙)

2016-03-27 06:16:38 | 絵画

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

        

          

           去年のオープンガーデンで出会い、車に乗せていただいた人にこの絵手紙を出しました。

           お庭をしたいということで子供さんの受験が終わったら本格的にすると言ってらしたが・・

 

          

          今年の春のオープンガーデンのお知らせがありました。

          三田市と神戸市の北区、日にちは別ですが盛大に行われます。

 

        

        これはその冊子からですが左の方~レースフラワーの種を頂き今は庭にいっぱい出ています。

        クレマチスも素敵ね~

 

        

           5月、バラの季節素晴らしいオープンガーデンの季節です。

           バスで他県からこられることもあります。 

           とてもいい季節ですものね。今年は三田の方に予約しておこうかしら?

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

 

          


神戸の作品展   (クリスタル タワー     県民ギャラリー)

2015-04-27 06:05:00 | 絵画

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ      2つのランキングに参加しています、応援よろしくお願いします
にほんブログ村
                            人気ブログランキングへ

      

         知人がJR神戸駅前のクリスタルビルで絵の作品展をしているというので

       お天気のいい日を見計らって行って来ました。

       今日は3dayチケットを使って来たので地下鉄で行くことにしました。

      

       大好きな 国際会館です

       

       海岸線に乗るので花時計前まで少しですが歩きました。

 

      

       真っ青な空を映してクリスタルビルはきれいでした。

 

      

       このビルの2階で毎年開催しているようです。

       参加者は24人で2点ずつなかなか見ごたえがありました。

 

      

          静物

      

         朝のテーブル

      

         嵯峨野の秋

      

          播州清水寺

      

          長浜  黒壁スクエアー

        最後の2点が誘ってくださった方の作品です。

        こういう機会でもないと街まで行くことがないからとても嬉しかったです。

        

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ     コメント・投票ありがとうございます
にほんブログ村
                               人気ブログランキングへ

 


作品展へ   (神戸元町  ハニカムブックス)

2015-04-20 06:08:24 | 絵画

 にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ   
  にほんブログ村
                 人気ブログランキングへ

 

       

            場所を探すのは観光案内所が一番ということで聞いて行きました。

           ブロ友さんのかほりクラフトさんの記事で丁度元町まで行くことがあったので行ってきました。

           この可愛い作品展をされた方がちょっと知っている方なのです。

 

        

            ちょっとしたビルの2階

 

       

           絵本などの古本がたくさんありました。

       

          アクセサリーが沢山ありましたよ・・・

        

           どれも可愛いわね~♪

        

          いろんな手作り品が所せましとありました。

 

        

         このコーナーに彼女の作品が飾ってありました。

         素敵ね、良いね~❤

 

       

          せっかくの紹介の文字がよく読めませんね。  ごめんなさい

 

                   

 

        

            タイトル・緑の風は小さな作品ですがかほりクラフトさんのショップカードになるそうです。

            みゆきさん、頑張っていますね。

            かほりさんのところも行けるといいのですが。

 

 にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ         コメント・投票感謝しています
にほんブログ村
                  人気ブログランキングへ


 久しぶりの小さな水彩画

2015-03-28 06:01:52 | 絵画

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ        マリオとみーみの赤ちゃんの頃にポチお願いします
にほんブログ村
                                   人気ブログランキングへ

 

        

        花ともさんからいただいたデコポンを絵にしましたがこれは少し下書きをしてもらいました。

        だから塗り絵になりました。

 

        

          この花は頂き物です~

 

        

         例年玉ねぎの芽を出してしまうのですが今年はそんなのもない・・・・

         ダーマットでおおらかに。

 

        

         これもいただきものです~♡

 

        

         このイタドリの絵はまたいただきものです。

         もう少ししたらイタドリもいっぱいどびてくるのでしょうね。

 

        

         急に暖かくなったので我が家の散り椿も一気に咲いてきました。

 

        

         少し実物よりもピンクの色が濃いようですが・・・・

         まだまだ蕾があるから庭のほかの種類と一緒に咲くことができるかな。

         最近は絵を描いていないのです、なにか春の絵でも描いてみたいです。

         この散り椿を描いてみようかしら?

     

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ           マリオとミーの赤ちゃんの写真にポチしていただいてありがとうございます。
   にほんブログ村                    
                                      人気ブログランキングへ