ブログをはじめてはや1ヶ月になりました。
ブログなんて私には出来そうも無いと諦めていました。
それでこの綺麗なピンクのファイルを買ってきてタイトル「時を紡いで」と書き
一枚目の「扇のタペストリー」の文章を書いておきました。
写真は何枚かプリントしたら貼ろうと決めていました。
どういういきさつかブログ開設となりました。
思った以上に写真が綺麗に取れていたのでやる気になったというわけです。
左の巾着はブログ用のカメラ、コード、USBなどが入っています。
黒のベルベットの生地にビーズがつけてあります。

ここではかなり違う雰囲気なのは分かっていました。
パッチワークだけでなく、(おもちゃ箱)のような綺麗で楽しいものにしょう。
私の好きなもの・・・お花や旅や骨董等様々なものを載せて見たい。
おもちゃ箱が自分なりの宝石箱になったら嬉しい事です。
たくさんのコメントとともに。
ブログランキングに加入しています。
ブログなんて私には出来そうも無いと諦めていました。
それでこの綺麗なピンクのファイルを買ってきてタイトル「時を紡いで」と書き
一枚目の「扇のタペストリー」の文章を書いておきました。
写真は何枚かプリントしたら貼ろうと決めていました。
どういういきさつかブログ開設となりました。
思った以上に写真が綺麗に取れていたのでやる気になったというわけです。
左の巾着はブログ用のカメラ、コード、USBなどが入っています。
黒のベルベットの生地にビーズがつけてあります。

ここではかなり違う雰囲気なのは分かっていました。
パッチワークだけでなく、(おもちゃ箱)のような綺麗で楽しいものにしょう。
私の好きなもの・・・お花や旅や骨董等様々なものを載せて見たい。
おもちゃ箱が自分なりの宝石箱になったら嬉しい事です。
たくさんのコメントとともに。
ブログランキングに加入しています。
