にほんブログ村 マリオとみーみにポチお願いします
人気ブログランキングへ 2つのランキングに参加しています
1年に2度ほど行くでしょうか。神戸の家から車で20分くらいです。
もみじのとても美しいお寺です。石峯寺と書いて<しゃくぶじ>と読みます。
去年行ったときにサルスベリが綺麗だったことを思い出し出かけてみました。
ここはちょうど近畿自然歩道にあたりハイキングの時に立ち寄る方もいます。
なかなか由緒あるお寺だったようです。
車を止めてみると明るい田んぼが見えています。
この辺りは酒米の山田錦で有名なところです。
この日は畔の草刈りがされていました。 かやぶきの屋根は竹林寺です。
深い木立の中に色づいているモミジ
ここでお参りしたら四国88ヶ寺めぐりができるようです。
でも暗くてとても行けそうにありません。
もみじの緑が美しく
三重塔が青紅葉に映えていました。
ここ~から少し下に山門があり奥の本堂までの距離は大したものでした。
そうでした、、、、今年は百日紅の花は全然咲いていませんでした。
近くのお宅のが綺麗に咲いていたので行ったのですがとても残念でした
http://blog.goo.ne.jp/hirugao1706/d/20120906 もうそんなに以前だったのか
2012年の9月のことでした。 かなり早かったのです。
にほんブログ村 マリオとみーみにポチお願いします
人気ブログランキングへ 2つのランキングに参加しています